goo blog サービス終了のお知らせ 

変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

昨日のきらら

2023-09-15 12:04:52 | きらら

今、コロナ第9波
物凄いことになっているようです

きらら緊急連絡メールを一斉にしたところ 分かったことですが、、
医者に診てもらいたいから電話しても 検査キッドがないから
断られたり いつ電話しても話し中だったり 何軒も電話して
やっと診てもらえる病院があった、でも、待合室もとんでもない事態
なっていた、とか

8月後半にコロナになった方が 2人
1人は6回ワクチンを打っていたので 風邪が長引いていたから
医者に行ったら コロナ反応 
3回目のワクチン接種副反応がひどくて それ以降はやめた方は
結構重症で 10日以上体調がすぐれない

それに夏風邪あり 寝不足あり 足の指痛み出た  とか
いろいろ大変です

とそれぞれが大変なことがメールの返信で判明
この日 家に戻ると 何だか私も 頭が痛くなってきた
すわ、私もインフル.
コロナか❔ 7度2分 焦りました
が、結局は いつもの平熱に
暑さで身体が 火照った❔
だけど、、、
感染症 避けられませんものね
私、はしか やってない おたふく やってない
水疱瘡もやってない  大人になってなったら大変な病気ばかり💦

と、話戻します
昨日のきららは、前日までに7人の方々から体調不良によりと
欠席届メールが入っていました
当日いくと 参加者4人+私たち2人 6人でした



完全に猛暑の影響だと思います
30度以上の毎日が 85日❔ 90日に迫る勢いです
今までの夏に30度以上が90日も続いたことなんてありませんでした💦
体調崩すの当たり前  高齢のきらら団体なんだから


9/14日生まれの方 ジャストの方が いて 
皆で歌い祝いました
私の同級生 だから70歳  古希の祝いです
きらら主催者ではなく  個人の友人として プレゼント渡しました
とても喜んでくれ 私の手作りのもの  頑張って用意して良かったと
思いました

他にも 9/14日生まれ きららの中に 2人いらっしゃいます
が、今は それぞれ来ることが出来ない 状態です
おめでとう と心の中で言いました


いつもより 筋肉重視の振付をしました
ジャズのステップ  難しかったようで 考えていった振り付けの18小節
全部クリアできませんでした  半分で終わった

体操と違うので リズムに乗ってかっこよく 動くことは
もう少し 時間が必要なのねぇー と思いました

ランチは、3人だけだったので 新規のお店開拓 イタリアンへ
でも、私の口には合いませんでした
どうも私 イタリア料理好きじゃないようです
パサパサして チーズくどくて オイル少なくて
美味しくない と 私思いました
2人は完食で 美味しかったようでした
個人の味覚は しかたないかなぁ 


それで肝心なこと
体調不良者が多くて 次回の21日も 休みの方が多いと思われたので
開催しても 赤字になるから 急遽 次回の21日のきららは
取り止めとしました
ですから、今月はもうありません
次回は10/12日 私の古希の誕生日 ジャストの日 と
10/26日 です
お間違いのないように お願いします
バースディソング歌いに来てくれたら 幸せです(^_-)-☆

ご自愛ください💖
コロナ.インフルかからないことに越したことはありませんからね💙


        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする