変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

昨日のきらら

2023-02-10 12:18:18 | きらら

東京でも積雪  大雪に備えろ と 何度もニュースをみるたびに
言われて、待ち構えて身構えましたが、、
大丈夫 うちは、羽田飛行場に近い海側なので
時折白が混じるくらいですんでいます
でも、寒いので 風邪をひかないように 
ヒートショックを起こさないように 気をつけています


さて、昨日は、11度 お日様がありましたが 北風が
強くて とても寒く感じました
そんな中 『きらら15周年記念』のまさに この日
2008年2月14日 てくのかわさき で『股関節患者会 きらら』
を 相棒と一緒に 立ち上げました

ですから、寒い中 記念日にいらしてくださった お仲間 7人+2人
9人で 昔話で盛り上がり
というのも この日は 16年目のお仲間3人
11年目の方 2人  6年目1人 4年目1人 と
古い方々だったので 昔話も通じるというものなんで、、(笑)

9人で、ひとしきり 話で盛り上がり 2月生まれのお二人の
バースディソングを唄い 気合❔を入れてレッスンを
行いました
記念日にいらしてくださったのでささやかなプレゼントを
進呈しました
レッスン内容は、
歩ける脚 動ける上体 バランス力 に この頃は 
力入れて レッスンしています

その後、肉を食べようということに 
ランチで、私は 豚のしゃぶしゃぶ定食をデザート付きで
豚肉が9枚も ついていて 柔らかくて美味しかったー

話も弾み、14時まで 話しこんでいました
2月は、極寒なので 今日のように雪が降り氷雨の時もあるので
レッスンは1回にしました
次回は 3月9日 約1月後なので  くれぐれも体調を壊さないように
口々に顔を見て ご挨拶して 別れました


15年 続けられたのも  来てくれるお仲間がいればこそ!!
相棒と二人だけでは 会は 成立しませんから(笑)
これからも、細く長く 継続は力なり で
続けていこうと思いを新たにしました


お仲間の皆様 これからも 股関節を管理して
きららへ足を運んでください


読者の皆様 今の身体と股関節を大切に 機能維持を心がけて
長持ちさせましよう!💖
寒暖差に気をつけて ご自愛ください



          『変形性股関節症に負けないでね!』



          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の健康法

2023-02-08 11:48:31 | 心のこと

雲がかかってきました
どんよりしています

風が吹いていないので 気温も11度 さほど寒くありません
数日前に手の親指が かゆくて、かゆくて、
ほんの5ミリにもみたない患部なのに、、、かゆい
何故❔ と考えると  そうでした
なにか熱いものに触って 火傷したのでした

年を取った証拠❔ でしょうか、数日後にかゆみが出た(笑)
こまったねー

ちょつとした怪我も 気をつけないとね


今日は、東京新聞記事から ご紹介します



心が元気でいないと 治るものも治りません
まずは、しっかり心を元気にすることを考えましょう

それには、人とよくしゃべり 楽しく過ごすことですよね

明日は、『きらら体操教室』
きららの皆さんが 「お仲間に会える  楽しみ!」と
思ってくれていることを 大切に 私も皆さんとご一緒に
元気をもらってこよう、と思っています
明日は、晴れ さほど寒く無い  ラッキー
誰が来るかな❔ 明日は、どんなランチかな❔

考えるの楽しい!!


心をしっかり持って💖
      『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の私の身体 股関節含め

2023-02-07 12:58:34 | 私の身体

今日は、暖かいです
着膨れしていた時と同じ服装でいると、少し暑いと感じました

これからは三寒四温 その日その日での注意が必要ですね
難しい季節の到来です


コロナ5回目の接種月(4回目からの5ヶ月が過ぎた)になりました
夫は5回目を先月打ちました
私は、考えに考えて 前接種4回共に 39.6度の高熱が出たから
また、高熱が出るのは当たり前だし、もう、オミクロン以外の株も
出現して あまりワクチンを打つ意味もなくなった❔のでは
週刊誌の見出しも ワクチンの是非やら ワクチン接種後の死亡の
記事なども見て 2000人の方々が 亡くなっている のは
ちょつと 嫌だなぁー という想いに なった

そんなことから、もう打たない ことに した

このところ、股関節に関して まったく憂いの一つもない!!!
痛みなし!!  
足も首も背中も肩も股関節も膝も足首も 腰も どこも痛くない
だからマッサージ器もほぐし器も 用なしです
整形外科も骨接ぎも  施術も まったく必要なくて 
ありがたい


昨日、数か月前から 始めていますが(人工関節術後安定してきて
自分の骨になってきたからこそ できるということですが)
スキップ ケンケンパー その場歩きその場走り と反復横跳び
をかなり 続けて行いました


今朝、股関節や筋肉に 違和感なし 痛みなし
ただし、膝の裏に違和感が でた
だから 回数を少し減らして 毎日続けようと思っている


私の筋肉  人様より とてもいい筋肉だそうで筋肉自体が
軟らかくて ばねがあり 疲労も残りにくい 体質と
理学療法士の東保先生から 誉められたっけ

良い筋肉だったからこそ、52歳まで 現役で舞台人として
若い方と一緒にバンバンジャンプして 90分のレッスンができ
教えも含め 活躍できたのだろうと 今は、思う


この身体 どこまで 能力を伸ばせるのか❔
もう、舞台に立ったり 第一線には立てないし 戻らないが
自分の身体の維持 見守るつもりで 使える身体に感謝して
使っていこうと 思っている 今、の私です

さあ、さぁ、さぁー
生きているからこそ、頑張れる
私の心と身体
感謝して 楽しく生きようと思う


         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くこいこい

2023-02-05 11:08:56 | 日常生活

今日は、暖かい 気持ちが楽です!
心なしか肩や首のこり方も 緩まったような
身体全体の動きも いつもより ほぐれ感があります

食器洗いの時 水がいつもより冷たくないので 水のぬるみが
実感  給湯器のエネルギーも 少なくて済む
エアコンも床暖ガスも 短時間つけるだけでいい


早くこいこい 春 です


これからは、5K に 気をつけないと

寒暖差.花粉.乾燥.強風.黄砂
特に 花粉は、昨年よりもよりたくさんの飛散と最近のテレビで
見ました
乾燥も辛い

年齢と共に潤いが 足りなくなって(笑) 
唾液足りなくなり 皮膚も顔以外は カサカサでじんましん
治らないし 


せめて、こころには 潤いを と
押し花を勉強することで癒している

昨年録画しておいた 加山雄三さんの最後のステージ
題名は違うかも
その時に 85歳の加山さん がおっしゃっていた
「人生の三冠王  関心 感動 感謝」
いい言葉 だと思い 思わずメモった


関心.感動.感謝 を忘れず これからもがんばろうーーー
と 思った
心が動かないとね💛
まずは、今日も笑顔で始まり 笑顔で終わろう💖




          『変形性股関節症に負けないでね!』

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ依存

2023-02-03 11:19:09 | 日常生活

今日は、節分です
太陽も隠れて底冷えのする寒さです
なるべく体を動かして暖まろうなんて思いは、吹き飛びました(笑)
背中丸めています(笑)

夜になったら、豆まきします
恵方巻は、買わずに自分で巻きます
海苔巻きだけは、夫ではなく 昔から私が巻いています(笑)


さて、私、、
いまだに ガラケーです
ガラケーが使えなくなるとのうわさで スマホになさった
方もいますね
私、ドコモのガラケースマホ という4Gです
3Gが 使えなくなったのです

スマホにする気全くありません
なんで、あんなにめんどくさいやり取りをするの❔
電話かけた方が早いじゃん メールで文章書いた方が誤解されない
のでは なんて思う
意味が通じなくて 誤解されることはないんだろうか❔


だから、本当に使えないと ドコモで言わない限り
私は、スマホに移行しない
ただ、アプリやクーホンが取得できないので それだけ残念


必要なときだけ 必要なときに 使う
時間をスマホに 取られない  これ大事と思う


こんな東京新聞記事を見つけました
スマホ首やらも知れ渡ってきました
ご注意くださいね
二人で食事しているのに スマホに見とれていた友達もいます
ムッ、とします が そこは我慢 大人だから💦




依存しないようにと思います
偽の情報などももしかしたら あるかもしれない❔



お身体ご自愛くださいね💛



          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする