毎週土曜日は「子ども囲碁教室」があり、その前日(金曜日)は宿題用の囲碁問題を作成しています。
題材は主に「月刊・囲碁未来」を参考に、初級、中級それぞれ10問、計20問をパソコンで作成・印刷しています。
もう70回以上も続けていますから、1,500問くらいは作ったことになります。
それなりの労力をかけた問題ですので、生徒が真剣に取り組んでもらえればいいのですが、どうもイマイチのようで・・・。
◇ ◇
三村プロのブログを見ていたら囲碁問題を5,000問は作ったとのこと、プロ棋士が囲碁教室用に大量な問題をパソコンで作っていたとは驚きです。
教室の生徒諸君、指導者の熱意に応えてくださいね。