・作品名:神様のカルテ
・原作:夏川草介
・監督:深川栄洋
・出演:櫻井翔(嵐)、宮崎あおい、池脇千鶴、柄本明、加賀まりこ、他
・テーマ曲:辻井伸行
先日、映画「神様のカルテ」を家族で見てきました。
家族に医療関係が多く、コミックの影響もありました。
昔から「医は仁術」と云われていますが、現実は「医は算術」というところもあるようです。
この映画では地方病院と大学病院を対比させ、患者との向き合い方がテーマかと思われます。
医療は時代とともに進歩し、平均寿命も右肩上がりの状況です。ただ、それが「幸せ」かというとムズな問題です・・・。
◇ ◇
主役は人気アイドルグループ/嵐の櫻井翔さん、端正で温和な雰囲気はまずまずでしょうか。
ただ最近の映画は、人気タレントで話題を盛り上げようという意図も見えるようで・・・。
脇役の柄本明さん、加賀まりこさんは円熟の渋い、いい味を出していました。
テーマ曲はピアニスト・辻井伸行さんの作曲・演奏。長野県・松本周辺の自然をバックに流麗なピアノのメロディーがシーンを盛り上げていました。
◇ ◇
今日は今週初めから体調が思わしくなく、近隣の病院で診療をしてもらいました。
二、三年前に新築された病院ですが、医療機器、医療スタッフも充実しているようでした。
あまり病院にお世話になることは少ないので、評価はよく分かりません。「いい病院」ってどういう病院でしょうね・・・。