第40期碁聖戦五番勝負の第2局が、7月20日(月)に石川県金沢市で行われた。結果は黒番の山下敬吾九段が井山裕太碁聖に中押し勝ちをおさめ、星を1勝1敗のタイに戻した。第3局は7月27(月)に新潟県長岡市ので行われる。
(日本棋院HPより抜粋)
「山下タイに、勝負手を連発」 「中盤戦で井山に誤算!?痛恨の無コウ」
(週刊碁見出しより抜粋)
◇ ◇
山下さんの勝負手が功を奏し、1勝1敗のふりだしに戻しました。
敗れた井山さん、中盤まではいい流れでしたがコウ材に錯覚があったようです。
本シリーズ第3局は本日行われ、井山さんが勝ったようです。
詳細は別途・・・。
◇ ◇
今回の対局地は石川県金沢市の「北國新聞会館」。
今年3月には北陸新幹線が開通し、金沢も観光客でにぎわっているようですね。
金沢は加賀藩祖、前田利家で有名ですね。
今年4月~6月にNHK木曜時代劇で「かぶき者 慶次」が放送されました。
前田慶次は利家の甥に当たるそうですが、ドラマでは晩年の慶次を藤竜也さんが飄々と演じていましたね。
寺の和尚(伊武雅刀)と囲碁をするシーンが何度もありました。
◇ ◇