昨日はオンコールで呼び出され、ほぼ一日病院の仕事。終わってみるとヘトヘトで、そろそろやろうと思っていた勉強ができなかった。今日もオンコール当番だったが、幸い呼び出しはなく、論文の読み込みと、預かっている論文の下書きのチェックと、自分の発表の準備ができた。
気温は低いものの、日向ぼっこしながらならば外にいても温かく、昼前後はベランダでのんびりと仕事ができた。
フラットコーテッドレトリバーのナイトは、人好きで、人間と一緒にいると満足な犬だ。人間が部屋の中にいると、中に向かって吠えるが、外で一緒にいれば何事もないかのように一人(犬)で遊んでいる。
一方、マルチーズのコロは人がそれほど好きではない。もちろん抱かれるのは嫌いではないが、人間とは一定の距離を置いている。呼びもしないのに近づいてくるナイトと違って、コロは呼んでも来ない。餌をやる時ですら、あまり近寄ってこない。
私があれこれやっている間じゅう、ナイトは足元で、右にいったり左にいったりして、ゴロゴロしていたが、やがてぐっすり眠ってしまった。
コロはいつの間にか消えてしまっていた。
十犬十色。
当たり前と言えば当たり前だが、犬の性格というのも、それぞれいろいろあって面白い。
にほんブログ村
日記・雑談(40歳代) ブログランキングへ
気温は低いものの、日向ぼっこしながらならば外にいても温かく、昼前後はベランダでのんびりと仕事ができた。
フラットコーテッドレトリバーのナイトは、人好きで、人間と一緒にいると満足な犬だ。人間が部屋の中にいると、中に向かって吠えるが、外で一緒にいれば何事もないかのように一人(犬)で遊んでいる。
一方、マルチーズのコロは人がそれほど好きではない。もちろん抱かれるのは嫌いではないが、人間とは一定の距離を置いている。呼びもしないのに近づいてくるナイトと違って、コロは呼んでも来ない。餌をやる時ですら、あまり近寄ってこない。
私があれこれやっている間じゅう、ナイトは足元で、右にいったり左にいったりして、ゴロゴロしていたが、やがてぐっすり眠ってしまった。
コロはいつの間にか消えてしまっていた。
十犬十色。
当たり前と言えば当たり前だが、犬の性格というのも、それぞれいろいろあって面白い。

