御寺(みてら)泉涌寺(せんにゅうじ) 2006-03-08 08:55:00 | 日本の仲間 京都の東山にある泉涌寺は、国家神道以前からの菩提所である。 当然のことだが、皇室と仏教のつながりは深い。 今、泉涌寺・心照殿では「女帝・女院の文華」が展示されている。 パンフレットには「日本文化の優れた特色の中には女性によって創られ、 また育成されたものが少なくありません。江戸時代には皇室の菩提寺と いえる存在であった泉涌寺には、女性によって創られた宮中の文華を 伝える遺品が数多く残されてい . . . 本文を読む