6月30日 岡山市にある「シネマクレール丸の内」にて鑑賞し上映後の放談会に参加しました。
全国のアートシアターを襲ったコロナ下での観客激減でしたがコロナが収まっても観客がなかなか戻りません。
そこに助け舟を出したのが想田和弘監督です。
月一度、上映後に観客と一緒に今観た映画について語り合おうという企画です。
それもとことん話し合おうというので1時間程度は話すことになっています。
館内での . . . 本文を読む
日々、ニュースに触れているとワクワクしたり納得できないなーと。
基本的にはテレビは観ませんが街中やジムのモニターで観ることもありますがネット中心です。
youtubeはよく観ます。会員になっている番組もあります。
海外のニュース(日本版中心)も観ます。日本の新聞はコンビニ購読です。
気になるニュース
1.大阪地方検察元検事正の逮捕。検察の闇。鹿児島県警の闇に続く。
2. . . . 本文を読む
よくぞ、国を提訴しました。あっぱれです。
明治以降、変らぬ人質司法、角川氏と弁護団の活動を見守っていきたいと思います。
人質司法についてはこのブログでも書いてきました。こちらです。
東京新聞の記事です。
角川歴彦前会長が「人質司法で苦痛受けた」と国を提訴 五輪汚職「無罪」を主張し続け…7カ月勾留2024年6月27日 21時54分 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄 . . . 本文を読む
ネットでフォーカス台湾を読んでいたら、世界デジタル競争力ランキングで台湾世界8位という記事があったので、ランキングを発表している IMDを覗いてみました。以下一部掲載
IMDの世界競争力センター(World Competitiveness Center,所長:アルトゥーロ・ブリス IMD教授)は11月30日(※2023年)、「IMD世界デジタル競争力ランキング」の2023年版を発表しました。本ラ . . . 本文を読む
梅雨の合間に家の周辺を散歩しました。
知らないっ草木ばかりなのでグーグル検索頼みです。
トウネズミモチ。
くちなしの花。匂いで渡りますね。
ガイラルディアだそうです。
ジャガランダ
ガクアジサイとハルジオンか
ランタナでしょう。
シオンでしょうか。
テッポウユリ!
ヒメザクラでしょうか。
ガク . . . 本文を読む
内閣支持率低下が止まりません。
政治資金規正法の改正が、「ザル法だ。ザルに申し訳ない」と国民民主からも言われてしまった。
どうしてこのような法律が通ってしまうのか。
国民や国会を馬鹿にしているとしか思えない。
自民と金権が切り離せないことがこれほどだとは。
カネで買ってきた政権だということがよくわかりました。
これでも内閣が続くのは
誰も人がいないためと、
総選挙になれば政権維持も . . . 本文を読む
BBC JAPANはネットで読めるニュースです。
このブログのブックマークにあります。
よく読まれている記事ランキングが掲載されています。
興味深かったのでスクリーンショットしました。
もちろん日本版ですから日本関係の記事が多いのですがそれでも10記事のうち3記事です。
過去記事が、3位の小林麻央さん、5位にはなんとなすびさんの「懸賞生活」が映画になったとの記事。
7位の裏金疑惑と . . . 本文を読む
鬼ノ城の駐車場にある湿原を過ぎて古道を北上します。
植物採取禁止です。
血吸川の源流です。足守川の支流です。児島湖に注ぎこみます。
森の中に石垣が残ります。住居があったと思われます。
左 岩屋と彫られています
岩屋休憩所に向かいます
トラクターが通る地道です
新緑が盛んです。
ササユリが一輪咲いていました。
虎の尾の一種ですね
岩屋の集落 . . . 本文を読む
6月22日(現地は21日)、LAに戻ったドジャースは大谷さんの古巣エンジェルスと対戦です。
西地区最下位のエンジェルスですが頑張りました。延長10回にサヨナラの勝ち越しをしました。
明日は勝ちましょう!
大谷さんは22号を打ちました。
まさに絶好調ですね。
大谷さんのwikiは凄いですよ。
ぜひお読みください。とても読める分量ではありませんが。
以下のコメントはロサン . . . 本文を読む
月1回、第3金曜日に開催する「ゆる山あるき」です。ゆるいかどうかは参加メンバーによります。
リーダーがメンバー構成により数あるコースの中から選びます。
雨が上がりました。集合は11時です。「太一や」さんです。
標高300mの天空です。
掲示板です。この掲示板が見ものです。
中村哲さんのチラシもあります。
見覚えのある人も。
アート作品ですね。
リ . . . 本文を読む
今は21日午前6時です。
ドジャース対ロッキーズは7回 5-2です。
大谷さん、初回ホームランです。
連日ゲームがあります。ハードです。
今日の試合が早朝(日本時間)なのはゲーム後に移動があるからです。
ほぼ毎日、放送を聴いていると大リーグのゲームスケジュールがわかってきます。
移動日なしの連戦もよくあります。
試合後、専用の航空機に載ってその日のうちに次の街に飛んでいくのですね。
. . . 本文を読む
6月19日日本記者クラブで出馬表明した4名による記者会見がありました。
1時間余りの時間だったけれど内容ありました。
中央に小池氏、蓮舫氏、両サイドに石丸氏、田母神氏。
4名の出馬理由、質疑応答、代表記者からの質問でした。
やはり蓮舫氏は国会での質疑の経験が長いだけにそつがないです。
一方、石丸氏、田母神氏は経験が少ないことが逆に率直な応答になっていました。
小池氏ですが、自信ありそう . . . 本文を読む
「なんでもスマホ」独断独走中だー
ほとんどオンリーワン状態です。
マイナカードも免許証もスマホに入れるというとんでもない話が進んでいる。
マイナカードは任意だという話はどうなったか。
ほっておかれているのは国民だー
かつてオール電化を推進していたが、災害時にはガスなどのサブを持っていないとなにもできなくなってしまうことを学んだのではないか。
東海道新幹線が地震や津波で不通になったときに . . . 本文を読む
最近、飲食店でのオーダーにスマホやタブレット使用を勧められます。
選択肢の一つということ(口頭でも可能)ですが、この傾向はこれからますます強くなると考えられます。
私はお店に入ってまでも機械に従わなくてはならないことは嫌ですので、口頭で注文します。
ますます少数派になってしまうのでしょう。
保険証と同じです。
視覚障害者にとっては新たなハードルです。
ガラケーからスマホに替わっていった . . . 本文を読む
先日、東京都知事の発言を聴いて、日ごろ思っていた格言について考えています。
小池氏は、「継続は力なり」という使い古された格言を話しました。
キャッチコピーの名手と言われる小池氏にしてはいまいちでした。
それでも印象に残ったのは、ちょんまげ隊長の「断絶は力なり」という言葉を聴いた後だったからです。
この新格言を、都知事選の対抗候補は使うべきだと思います。
「断続」が必要な時があるのです。
. . . 本文を読む