岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

詩人・永瀬清子さんの生家へ行きました。その2

2024-04-22 04:46:09 | 永瀬清子
この清子さんの生家は明治初年に建てられたと考えています。 建てたのは清子さんの祖父源作さんです。 商才があり一代で富を築き家を建てました。 源作さんは若くして亡くなります。コレラに罹ったのです。明治期はよくコレラが流行しました。 前回の訪問時の画像がカテゴリー永瀬清子に残っていました。こちらです。 4年前ですね。 大工の棟梁が困難な作業をされていました。感謝しかありません。ありがと . . . 本文を読む

詩人・永瀬清子さんの生家へ行きました。その1

2024-04-21 20:07:49 | 永瀬清子
永瀬清子さん(以下清子さん)は現代詩の母と呼ばれていますね。wikiではこちら。 生家はJR熊山駅から歩いて30~40分です。画像で紹介していきます。 熊山駅です。昔ながらの駅舎です 陸橋が文化財です。鉄道院と書いてあります。今のJRのことでしょうがこちらをどうぞ 明治40年代から大正時代までの呼称でその後は鉄道省になるのですね。 その短い期間にこの陸橋はできたことになります。 . . . 本文を読む

永瀬清子生家修築の作業中です。瓦の洗浄をしました。

2020-10-17 14:54:40 | 永瀬清子
永瀬清子生家保存会の活動です。 前回は7月に行いました。 今日は雨で寒い日になりました。 瓦洗いですから手を水に漬けなければなりません。 冷たいだろうと思いましたが井戸水のため温かったです。 そんな季節になりました。 大工さんが献身的に作業を進めていただいています。 感謝しかありません。 ありがとうございます。 作業後はふかしたお芋を頂きました。 とっても美 . . . 本文を読む

詩人・永瀬清子の生家で瓦洗いのボランティアをしました。

2020-07-01 21:24:38 | 永瀬清子
詩人・永瀬清子さんの生家は岡山県赤磐市にあります。 永瀬清子生家保存会が資金を集めて修復工事が始まっています。 母屋(右)に連なる台所(中央)と離れ(左)の工事です。 今日は中央の台所部分の瓦を洗います。 井戸から水を汲んで作業を始めます。 右が母屋です。商家の造りです。修復済みです。 手前に蔵がありましたが、倒壊寸前で撤去するしかなかったそうです。 百年使ってきた瓦 . . . 本文を読む

詩人 永瀬清子の生家の保存の取り組んでいる会の活動です。1年前です。

2019-07-25 11:41:28 | 永瀬清子
  『きよこのくら』映画上映会@大阪中之島公会堂 7月22日 映画『きよこのくら』は、永瀬清子生家保存会が制作しました。ご存知のように、永瀬清子さんは戦前から戦後にかけて活躍した詩人です。生家は岡山県東部旧熊山町にあり、保存されていま...... >続きを読む     . . . 本文を読む

第3回永瀬清子現代詩賞授賞式を覗きました。

2018-11-18 21:23:55 | 永瀬清子
詩人 永瀬清子さんの生家保存活動を「覗いてる」のですが、 11月17日(月命日)に、生家にて、第3回永瀬清子現代詩賞授賞式が開催され、この日も「覗いてきました」。 出席とか参加とははとても言えない門外漢の私です。 その様子です。 岡山県赤磐市にある永瀬清子さんの生家です。保存会の皆様のご尽力で見事に修復されています。 清子さんの祖父の源作さんが明治初年に建てられた商家風の作りの家です。 . . . 本文を読む

井久保伊登子さんの本を読んでいます。

2018-10-12 09:58:57 | 永瀬清子
井久保伊登子さんは、『女性史の中の永瀬清子』という評伝を書かれています。 ご存知のように永瀬清子さんは戦前、戦中、戦後に活動した詩人です。 上下2巻計1000ページの本です。 ひとりの人生を書くには1000ページの分量は必要なのでしょう。 特に、89年間という長い人生の上に活動の幅広さを持つ人には。 10年前に「戦後編」が出版されています。 古本を手に入れました。 井久保伊登子さんは . . . 本文を読む

『女性史の中の永瀬清子』井久保伊登子著 読んでいます。

2018-08-28 21:24:38 | 永瀬清子
2分冊です。 戦前・戦中編と この戦後編です。 やっと終盤にかかりました。 永瀬清子さんは89年という長い時間を現世で過ごされました。 東京で過ごしたのは戦中までで、それ以降は生家のある岡山で暮らされていました。 この井久保さんの著書は一級の伝記ですね。 永瀬さんと井久保さんはともに詩を愛した同人同志だったのでしょう。 近くにいながらも客観性をもつ見事な人物像を作り上げています。 . . . 本文を読む

詩人 永瀬清子さんの生家の掃除に行きました。

2018-08-18 03:52:49 | 永瀬清子
永瀬清子さんの生家に清掃に行きました。 月命日が掃除と朗読日になっています。 永瀬清子生家保存会 先月は行くことができませんでした。 片道26km。自転車で往復しました。 4時間ほど走りました。 そうすると帰宅後早い時間から爆睡して、夜中に起きだしました。   日蓮宗不受不施派の僧侶(法中)を匿う隠し部屋があります。 日蓮宗不受不施派が公許となったのは、明治9年 . . . 本文を読む

『きよこのくら』映画上映会@大阪中之島公会堂 7月22日

2018-07-23 11:05:17 | 永瀬清子
映画『きよこのくら』は、永瀬清子生家保存会が制作しました。 ご存知のように、永瀬清子さんは戦前から戦後にかけて活躍した詩人です。 生家は岡山県東部旧熊山町にあり、保存されています。   永瀬さんは誕生後すぐに父親の転勤先にて転居しました。 その生家に帰ってきたのは40歳になってからです。 敗戦直後です。農婦として再出発します。 思い出深い生家ですが、蔵の崩壊が激しく取り壊す . . . 本文を読む

詩人 永瀬清子の言葉 「何のために?」

2018-05-27 10:33:57 | 永瀬清子
何のために? 我々は何のために来たか。 ひとのために何かをさし出すためである。 私は何も他のことを知らず ただ詩によって何かをさし出すためである。 私を食え、食いちぎれ。 私の作った小さな実を食いちぎれ。 その時はじめて私は一緒に喝采に加わるつもりだ。   『焔に薪を 短章集3』51pより 画像は、永瀬清子の生家(岡山県赤磐市)2018年5月17日撮影 . . . 本文を読む

詩人 永瀬清子さんの生家訪問

2018-05-17 22:05:27 | 永瀬清子
岡山県赤磐市にある永瀬清子さんの生家を訪問しました。 保存会の方が修復を進められ、見事に復元されています。 ただ、見学できる日時が限定されております。 清子さんの月命日に17日午後2時から4時の間です。 17日以外も対応して頂ける場合があるそうです。連絡をしてみてください。 ※アクセス 方法 この日に清掃と詩の朗読をされるということで本日岡山市からサイクリングで出かけました。 26k . . . 本文を読む

「きよこのくら」中村智道監督作品 

2018-05-01 17:53:40 | 永瀬清子
  詩人永瀬清子(1906~1995)の生家(岡山県赤磐市)の蔵が解体されました。 永瀬清子生家保存会が、記録と記憶に残すべく映画を制作しました。   2018年4月28日倉敷市のサロン.ド.ヴァンホーにて「きよこのくら」の上映会がありました。 35分ほどの短編映画ですが、密度が濃い映像でした。 「きよこのくら」動画を見ていただければと思います。 永瀬清子 . . . 本文を読む