岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

埼玉県八潮市の陥没現場 救助が続く

2025-01-31 17:25:15 | 日本の仲間
当初はトラックが落ちた穴だけと思っていたけれど、 とんでもないことになっている。 もう80時間を経過している。 下水道管破裂の修復などできる状態ではない。 ということは復旧するまでどれだけ時間がかかるのか予想できないことになる。 まずは救助である。   下水道管の保守の大切さと困難さがよくわかった。 地表深く埋められているために検査を手間がかかる。 今回の下水道管は直径 . . . 本文を読む

藤田早苗さんの講演会に行きました。

2025-01-22 23:49:49 | 日本の仲間
午後7時からの講演会でした。10時前に帰宅しました。 藤田早苗さんのwikiです。 著書の『武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別』の増版続きです。 内容が豊富過ぎて消化不良になりました(-_-;) また書きたいと思います。 おやすみなさい。   お読みいただきありがとうございました。 ユニークな会場でした。 超満員です。 . . . 本文を読む

Tansaの活動を見守りたい。

2025-01-08 09:44:34 | 日本の仲間
ネットを通じて、Tansaの活動に注目していました。ホームページです。 年末に岡山・吉備中央町のPFOA汚染の取材報告をしていました。 東京からの出張取材なので費用も大変そうでした。 そこで出張費カンパを少しですがしました。 すると冊子が送られてきました。見出し画像が表紙です。 最初の見開きがダイキン工業によるPFOA汚染の取材報告でした。 PEPジャーナリズム大賞を受賞していまし . . . 本文を読む

正月三が日が暮れる。能登1.1

2025-01-03 20:10:21 | 日本の仲間
昨年の一月一日、新しき年明けが大地震とともの崩れ去った。 今年の正月の気分は複雑だった。 新聞の報道も限られていた。正月3日の新聞報道では毎日新聞が唯、一面記事(18~19面も)になっていた。 それでも正月スポーツが約5ページを占めていた。 ネットなら見なくてすむスポーツ記事。紙面で占領されたら他の記事の出番がないね。 そろそろ散歩しなくちゃーとみんな思ってる。 この池に蛇が棲 . . . 本文を読む

年末年始は沈殿期間。いいなー!

2024-12-31 10:52:48 | 日本の仲間
年末年始は何もしない派ですが、今年はより一層何もしなさそうです。 毎日寒いしー。体操ぐらいしないと体固まるかもしれませんね。 ここ2年ほどジムに通っています。衰えてきた下肢筋力は向上しているのですが、 肝心なのは「頭=脳」なので、こちらは歳相応に下降線をたどります。 アンチ・エイジングというのは数年間、筋力低下を遅らす効果(だけ)があるということです。 認知症治療薬もその程度の効果といわ . . . 本文を読む

映画『REAL VOICE 』 親が悪い、だけじゃない。

2024-12-18 06:31:15 | 日本の仲間
2024年12月17日 岡山県生涯学習センターにて ドキュメンタリー映画『REAL VOICE(リアルボイス) 』を見ました。 主催は、「ぐるーん」さんです。 今日の映画会では、山本昌子監督と出演者の方のトークセッションもありました。 著書『親が悪い。だけじゃない』です。 実は、映画『REALVOICE 』は、ネットで見ることができます。こちらです。 お薦めします。 会場では . . . 本文を読む

今年の漢字が「金」だそうです。

2024-12-16 06:45:51 | 日本の仲間
恒例の京都・清水寺でのお披露目でした。 管主さん達筆過ぎて読めませんでした? 毎日新聞の世論調査でも一位は「金」でした。   個人的にはピンときませんが分からないわけではありません。 ただ世界に目を向けると、この「金」は内向き(日本国内)でしょうね。 地球に住む一人の人間と考えれば「金」は選ばないでしょう。 世界を見れば、毎日新聞での結果が理解できます。 2位は「変」(同 . . . 本文を読む

youtubeに掲載された偽広告です。

2024-10-24 05:27:50 | 日本の仲間
10月23日にyoutube内の広告で掲載されています。 モンベルのホームページで確認すると10月22日付で注意喚起しています。 画像はスクリーンショットです。   youtubeには24日にも広告掲載されています。 騙されそうな広告です。 要注意です。     お読みいただきありがとうございました。   ウクライナと中東に平和を! . . . 本文を読む

斎藤兵庫県知事、総裁選や代表選を凌ぐ報道と国民の関心。

2024-09-11 03:03:44 | 日本の仲間
いつまで続くのか、この猛暑。夜間も30度近い。 寝苦しさに拍車をかけているのが斎藤兵庫県知事。 マスメディアやネットメディアの主人公になっている。 異様とも思える事態になっている。 なかなか動かなかった維新が動くと全会派がそろい不信任決議へと向かう。 しかし知事は続投の考えを変えず、開き直ったまま。 県議会の権限も限られており、県民から選ばれた知事をやめさせるのはとても難しい。 県議 . . . 本文を読む

令和の米騒動。全国的なのか。

2024-08-20 06:17:42 | 日本の仲間
令和の米騒動です。 そういえば岡山のスーパーで精米がないと探している人をみたのが7月でした。 昨日は京都のスーパーを見たのですがまったくありません。 日向灘の地震以後、備蓄に走った人が多いのではといわれますが、もっと前から品薄は始まっていたのです。相場になっていたのではないかと思います。いわゆる買い占めて高値で売ることです。 昨秋に新潟を訪問していた時に宿の主人から今年はコメの出来が悪くて . . . 本文を読む

久しぶりにさわやかな朝を迎えています

2024-08-18 05:23:20 | 日本の仲間
午前3時ごろに目が覚めたら 寝不足も感じないしすっきりしている。 夜明け前を楽しんでみようと早起きた。 日の出は5時過ぎだから2時間ほどは暗いけれど窓から気持ち良い風が入っている。 日が昇るに従い酷暑が戻ってくるのだが今しばらくは気持ちよい空気を楽しめそう。 ニュースやyoutubeをネットで見る気分ではないので、手元に置いてある本に目を通している。 『良寛』唐木順三著 1971年 . . . 本文を読む

東北道黒磯での逆走死亡事故、京都のケースも。

2024-08-16 21:32:15 | 日本の仲間
この悲惨な正面衝突は稀れではありません。 京都の事例についてブログにも書いています。 この時も追越車線を逆走しています。 逆走車の運転手は走行車線を走っているつもりだからです。 ということは、逆走事故の被害者にならないためには追越車線は 極力使わないことです。 追越車線は見通りの良い直線で短時間のみ使用することです。 それからスピードは抑えることです。 正面衝突ですから衝撃はとてつ . . . 本文を読む

いまだ梅雨入りせず

2024-06-15 13:32:19 | 日本の仲間
晴天が続いています。 梅雨前線が本州まで上がっていません。 この週末の予想も外れました。 紫陽花も咲いてはいますがやはり雨が恋しいようです。 雨が降らないのでは田圃に水が入りにくくなります。 作柄の品質に影響します。 去年も上質のお米ができにくい状況になりました。   梅雨に終わりに集中豪雨が起こることも常態化しています。 海水温の上昇と関係あるように思います。 なぜ . . . 本文を読む