岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

おばあちゃんの決意

2007-02-28 20:49:04 | 社会福祉士
今日は決意した利用者の方と話した。 決意した内容は、一人家を出て、施設に入るということだ。 家庭の事情をしっかり深く考え、先を見据えての決断だ。 86歳の立派な決断だ。 農家の主婦として生きてきた人だが。この方は 他の職業に 就かれても立派な仕事をしたことだと思う。 見事な人格だ。 教えられることが多い。 . . . 本文を読む

スピードハックスの活用

2007-02-27 20:27:46 | 社会福祉士
介護予防ケアマネに忙殺される日々の中、このままでは だめだとビジネスマン時代に読んだビジネス本を書架から 引っ張り出し読み出した。 しかし最新版も読みたいとの思いも起こり、 仕事の効率化を図る本を探した。 若者向けに大判でビジュアルな「仕事ができる」本も 出版されていて、値段も安く、つい買おうと思ったが、 醒めてみれば、ちょっと内容が薄い。 そこで書店の棚を徹底して検分して、最後に残ったのが 「ス . . . 本文を読む

地元の代議士の会に出席

2007-02-25 10:06:53 | 国民と国会と政治
政治に対しては距離を置きたい気持ちは強いが、 そうもいかないので、地元の代議士の会に出席する。 なにしろ、我々の生活や仕事の根っこのところは 国会で決まっていく。 関わっていくことがどれだけ効果的かはいえないが 議員に思いを伝えることに意味は大きいはずだ。 なにしろ 地元の代表者でもあるのだ。 しかしこの手の会(=励ます会のようなもの)には 個人のサポーターより、議員(選挙前)や地域の首長が 多 . . . 本文を読む

やっと 金曜日が終了した。

2007-02-23 22:49:54 | 社会福祉士
今週もぎっちりの1週間だった。 というわけで 金曜日になるとガス欠だ。 仕事は先手必勝というから、1週間のストーリーを組んで、前半の 3日間で7割の業務をこなすように計画するが、それが順調に いって、まずまずと思っているとその後の予想外の仕事がやってくる。 で、金曜日までばたばただ。 しかし、前半勝負と思って進めているから、後半に新たな課題が生じても 対応できるのだろう。 月間ストーリーと日間スト . . . 本文を読む

「地域包括」第2年目に向けて。私は「包括」の広報マンになる。

2007-02-21 21:31:19 | 社会福祉士
地域包括支援センターが発足してもう一年になる。 確かに介護予防ケアマネ業務に圧倒された1年だったが、 それでは「地域包括」という組織をどれだけの人に知ってもらっただろうか。 よくいって一桁後半、5~7%というところだろう。 関係者しか知らない組織。たとえば福祉事務所というのもどこにあるか、 判然としない組織だが、役所の中の管理職がデスクに職名を書いている 程度で実態はない。が必要なときには現れる . . . 本文を読む

やはり悪法。介護保険法改正。

2007-02-19 22:26:23 | 社会福祉士
厚生労働省は、自立支援法同様、介護保険も悪法と自ら認めた。 本当にひどい話だ。 利用者とケアマネがどんなに苦しんだか。 いい加減にしろ。 私などこの1月までベッド対応で苦しんでいた。 利用者の方に比べれば大したことではないが。 人を馬鹿にするにもほどがある。 そしてこれも参院選目的か。 しかし 要注意だ。 またぞろ、使用禁止になるかもしれない。 まったく信用できない。 2月19日3時17分配信 . . . 本文を読む

「あるある」と「小泉」に通じるもの。

2007-02-18 09:46:18 | 日本の仲間
視聴者が2分され、テレビの内容にまったく疑いを持たない人が多いという。 納豆にカロリーがある以上、食べて減量できるはずがないという考えが できないのである。 新聞よりテレビを信頼できるという人も多いらしい。 ちょっと信じられないが それがこの国の力になってしまっている。 「断定」と「刺激」に極端に弱い国民。 実に脆弱な体質である。 「断定」と「刺激」は人の感情に訴える。それは考えることのない行動 . . . 本文を読む

山岳保険の手配

2007-02-17 10:50:05 | Y21山の会と、ハイキング
山に登っていると、万が一のことを考えておかなくてはならない。自動車保険に入っておくと同様である。私は今日、わが会の山岳保険の申込代行をしようと思う。内容は死亡・後遺障害100万、遭難捜索費用100万、個人賠償1億円、もちろん思い通りに支払いはされないだろうけれど、遭難捜索費用や個人賠償があるのが特徴だ。もちろん遭難の場合はヘリ1回で100万円近いといわれているからすべて間に合うわけではない。しかし . . . 本文を読む

どうなのかな。人さまざまでしょうか。

2007-02-15 22:37:25 | 社会福祉士
本日、訪問した方は、要支援1で週二回の介護予防訪問介護サービスを 受けれられるが、どうしても3回必要とのこと。 事情もわかるが、介護保険制度はなかなか融通がきかない。 シルバー人材センターの活用も提案したが、介護保険料を払っているのに そんなことはできないといわれる。 払っている数倍のサービスを受けているが、そのことはお頭にはなさそうだ。 考え方もさまざまでございます。 . . . 本文を読む

「毎日毎時 業務内容をメモ」

2007-02-14 20:30:19 | 社会福祉士
ここ1ヶ月、毎日毎時業務内容を記録している。 自分が何をどのくらいの時間かけているか、明らかに なってきた。 また契約する毎にどの程度の時間がかかるのかも、 細かな内容とともに記録している。 他のケアマネにも依頼しているが、これがトンとしてくれない。 もっともなことだと思う。 自ら企画したからできるので 他人から依頼されてできることではない。 仕方ないと思うが、言いだしっぺだけでもデータを集めよう . . . 本文を読む

本日3件 契約訪問。

2007-02-14 20:26:24 | 社会福祉士
1日3件訪問はきつい。 初めてのお宅で包括の説明と契約となると3件は精神的に厳しい。 さまざまな宿題をもらう。 私にはどうしようもない頼みもある。1週間後にはケアプランと 説明、代案提示、説得としなくてはならない。 うーん、経験を重ねてもきつい。 . . . 本文を読む

介護予防ケアプラン研修会で疑問あり。

2007-02-13 22:32:18 | 社会福祉士
この1年間、介護予防ケアプラン作成に日々を 費やして疑問ばかりだ。 今日は講師を招いて聞くことになった。 なぜ このような不出来な書式になったがいつも疑問に 思っていたが、今日の話でも納得できなかった。 この指定の書式をどのように使うかさえ各自治体によって違う。 項目名だった納得できないことが多い。 今日の話でなるほどと思ったのは、この書式の前に0号書式が あったという。 そしてある日、この書式 . . . 本文を読む

比良山に雪は降る。

2007-02-11 22:34:58 | Y21山の会と、ハイキング
今年は雪は出会えないかなと思っていた。比良山に登った。朝、少雨だったのでもしかしたら新雪かと期待した。JRに乗ると比叡山の頂上付近が白い。しめた。比良山は雪だ。毎年 2月はいつも比良山を登る。登るごとに風景が違う。去年は南アルプスまで遠望できた。今年は不思議な世界になった。少ない雪に突如粉雪が重ねられ木々の幹にも真横から雪がシャーベットのように張り付いている。いつもは雪の下に埋まっている熊笹に雪が . . . 本文を読む

違和感あり 自立支援法の勉強会。

2007-02-10 19:35:38 | 社会福祉士
この勉強会は社会福祉士中心だが、どうも違和感がある。 その違和感は社会福祉の根幹にかかわることかもしれない。 障がい者のサービス利用料負担について 今までよりも負担が 増えることは介護保険サービスとの整合性からも ある程度はしかたがないという考えが多いということだ。 時系列で見てみると、高齢者も障がい者もサービスが 低下していっている。お金がないという理由だ。 まず高齢者が先行して低下した。 そ . . . 本文を読む

衆院予算委員会 自立支援法を質疑。

2007-02-10 08:58:56 | 国民と国会と政治
民主党が「格差国会」と名づけて論戦がスタートした。 まずは1昨年強行採決された障がい者自立支援法を 「障がい者自立阻害法」と揶揄し 一貫して反対してきた 議員が登場し1時間、安倍総理、柳沢大臣と論戦をした。 国内の当事者や家族、関係者にとって必見であった。 民主党議員は国会議員の中ではもっとも福祉の現場を知っている 人物なので細部に渡る質問にまともに答えれる政府幹部は いない。 この問題の原因は . . . 本文を読む