Chromebookを携帯用に使っていましたが、4年が近づきそろそろ次の携帯パソコンを
考えていました。
選択肢はいろいろありました。
使ったことがないMacBookは、店頭に行って触りました。
一緒に置いてあったのがipadでした。
appleが力を入れているのがわかりました。
ビッグカメラのChromebookのコーナーも充実していました。
セキュリティーが自動更新、起動がとても速い、リーズナブルなこと魅力です。
ただ私にとっては新鮮ではありませんでした。
MacBookは相当考えましたが、触ってみてときめかなかったのと、
価格的にも少し高いものでした。
タブレットを考えてみました。
Amazonのkindleも2台つかいました。
本読みですが、しばらくすると読まなくなりました。
そこでいよいよipadを考え始めました。
通信環境はwifi なのでクリアです。
最近スマホを使いはじめました。
こちらはandroid です。
連携どうでしょうか。
なんとかなると考えました。
そして決断したのは、描画機能でした。
これはiPadがとても得意にしています。
直感的にそう思いました。
そして1日使いました。
やはりわからないことばかりです。
野外で撮影しながら使いました。
何か今までにないことが出来そうに思えました。
これはノートブックでは体験できないことです。
ワクワク感ありますね。
仮想キーボードは使いやすいです。
とても早く変換できます。
メモも利用しやすいですね。
ただ、キーボードに画面の下半分を使われてしまうのが辛いです。
この文章も仮想キーボードから打っています。
ケースは肩掛けできるものを購入しました。
子供用です。
また画像アップします。
現在ベットの上で打っています。
ノートブックではやりませんでしたよ。
お読みいただきありがとうございました😊
私もスマホの買い替えの時期にきていて迷っています。というより選択肢が多すぎますね。
タブレットの写真はいいようです。iPadなら最高ですね。期待しています。