来年3割程度上げるための申請するという話だが、
現時点で驚くほど上がっていますよね。
例えば、倹約に倹約を重ねている私の場合、
22年11月は、194kwで 7655円
21年11月、 179kwで 4737円
20年11月、 194kwで、 4437円
十分すぎるほど値上がりしているのにさらに3割増ですか?
倍増以上ですよ。
オマケに防衛費の増税まで検討しているとは。
&n . . . 本文を読む
毎日新聞11月25日記事です。
「重大な人権侵害」です。
岡山の高校生だった頃、保健の教師から聞いた話と繋がります。
残念ながら受け継がれてきた日本人が持つ差別意識の表れです。
管理病棟に普通に保管されていたのだろうと思います。
罪の意識もほとんどなかったのでしょう。
第2次世界大戦中の捕虜虐待、人体実験がなぜ起こったのか。
歴史を読み解いていけば明らかですね。
いまだに克服で . . . 本文を読む
27日、28日と二日間にわたって上映された坂上香さん監督3部作。
その2作目『トークバック 沈黙を破る女性たち』を観ました。
28日午後5時30分から、岡山大学の講義室にて
学外からの参加も可能になりました。
やっと、ウイズ・コロナになりました。
大学が地域に開かれることの意義はとても大きいです。
お互いに刺激を受け合いますからね。
では、『トークバック 沈黙を破る女 . . . 本文を読む
坂上香さんには本当に驚かされます。
あらためて、wikiを読んでみました。納得です。
坂上監督の長編映画作品は、
1.『ライファーズ 終身刑を超えて』2004年
2.『トークバック 沈黙を破る女たち』2013年
3.『プリズンサークル』2019年
の3作です。
1と3は、11月27日 岡山県立図書館 2は28日 岡山大学で上映されました。
1と3の主催は「女たちのおしゃべり会(主宰 . . . 本文を読む
日本VSコスタリカ戦 一発に沈みましたね。過ぎたるはなんとかです。スペイン戦です。ドイツがドローです。日本は勝てます😊
では私のスポーツギアについてです。
リュックは数多く持っていますが、使わなくなったものの捨てられないのです。10個はあります。
愛着がありますから。困ったものです。
左:新規購入品(2代目) 右側:12年ほど前に購入した初代
使用目的は、オールラウンドです。サイク . . . 本文を読む
今朝のモーニングショー、さんざん日本チームの話で盛り上がった後、最後にこの問題に触れました。
この問題、ハンフポスト誌に掲載されていました。
リンクが貼れないので一部のみ転載します。
移民労働者の人権侵害
ワールドカップ会場建設などに従事する、外国人労働者の人権侵害も深刻な問題だ。
ヒューマン・ライツ・ウォッチによると、カタールでは労働人口の大半を外国人占めており、給与の支払い遅れや違法 . . . 本文を読む
昨夜は興奮しましたね。
下馬評がいろいろ出ていました。
的中したのは、BBCでした。
2-1で日本勝利とどんぴしゃり。
世界にはすごい眼を持った人がいるのだなと思いました。
前半を終わった段階で、このBBC予想は「外れたな」と。
ところが後半に入ってスリートップ、スリーバックに変更、
続々と送り出されるジョーカーたち。
それにドイツが対応できなくなって、形勢逆転。
日本守備陣の大 . . . 本文を読む
岡山県北部真庭市で開催された『ジョージア映画祭2022』を観に行きました。
3日間の映画祭です。最終日に出かけました。
ジョージアは旧称グルジアですね。呼び名が変わってもなかなか馴染めないです。
ジョージア映画を観る機会があったのかと調べてみると『とうもろこしの島』を観ていました。
印象に残った作品でした。
今回、観る機会を得た『みかんの丘』も、素晴らしい作品でした。
特に、ウクライナ . . . 本文を読む
矢出山からニコニコ岩を経て、王子ヶ岳に向かいます。
稜線伝いに歩くため絶景が続きます。
ニコニコ岩の向こうに精錬所の煙突が見えます。白い煙が海側へ流れていました。
瀬戸内海の島にも精錬所が数多くありました。そのため樹々が枯れたままになっている島もあります。
太陽が回っていることが分かります。
瀬戸大橋が光っています。
大槌島の左側に高松市が霞んでいます。西日が当たるようにな . . . 本文を読む
月1回開催の鬼の城ハイクの番外編です。
今月はリーダーの貝畑さんが南極250kmレースに挑戦しているので、
王子が岳から南極にエールを送ろうと
居残り組がそれなりに頑張りました。
場所は瀬戸大橋の近く(でもないかも)です。ピンクの○です。
右端の渋川港に車を停めます。
渋川海岸から大槌島(後方に小槌島)を望みます。その奥は四国です。
10時過ぎなので逆光になっています。
. . . 本文を読む
この本は、ドキュメンタリー映画『日本原』の中で最後のシーンにでてきます。
1969年、大阪扇町公園で警官に撲殺された糟谷孝幸さん(当時岡山大生21歳)を50年後に追悼して作られた本です。
私は岡山市出身ですが、糟谷さんについてはほとんど知りませんでした。
しかし、この本を読んでみるとずいぶんと身近な話だったことがわかります。
糟谷さんは党派の活動家ではありません。
それでも、当時の若者の . . . 本文を読む
11月14日(月)に参拝しました。
前回はいつ参拝したか記憶は定かではありません。
山道ですが完備しています。
それでも一般の参拝者にとってはきついと思います。
スニーカー以上が必要です。
西の斜面は倒木が多いです。
この登りが階段状で長いです。
僧正ヶ谷です。牛若丸が修行をした谷です。
義経堂です。参拝者、後を絶たずです。
お堂が多くあります。標識も完備していま . . . 本文を読む
久しぶりに貴船と鞍馬に行きました。随分と変わってました。出町柳駅から叡山電車に乗車、きららです。紅葉のトンネルを通って貴船口で下車。歩いて貴船神社に向かいました。貴船口からはバスもあるのですが歩きました。ただ車が多く少し注意が必要でした。川沿いの紅葉小さな滝が続きます。お茶屋さんが続いて貴船神社です。人でいっぱいでした。社殿に紅葉が映えて🍁見事です。ここから鞍馬寺に登ります。続きま . . . 本文を読む
本日、岡山から出発されました。
記事は山陽新聞11月12日版です。
なお、山陽デジタルに記事が掲載されていました。
読みやすいと思いますので転記いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市民ランナーの貝畑和子さん(69)=倉敷市=が、南極約250キロを7日間かけて走破するレース「ラストデザート」に初めて挑戦する。25日のスタートに向け13日には岡山を出発する予定。調整に励んで . . . 本文を読む