ー軍と加工食品の知られざる関係ー
サブタイトルが付きます。
どの国の軍隊?
想像通りです。
米軍です。
米国でスーパーに行くと売り場の半分は軍由来の加工品だという。
日本のスーパーの半分の食品がそうかどうかは分からない。
軍由来ではインターネットが有名だけど食品ほど古くはない。
食品は100年以上の歴史があるという。
米軍の戦場はほとんど海外であり、例えば第2次世界大戦では700 . . . 本文を読む
2005年4月25日から18年。
遺族の一人、藤崎光子さんの活動が報道されています。
↓ラジオ関西ネット記事
毎日新聞記事(2023年4月25日)
このブログでも18年にわたって発信を続けてきました。
藤崎光子さんの不屈のたたかいを応援いたします。
お読みいただきありがとうございました。
ウクライナに平和を! . . . 本文を読む
ご存知、北海道の富良野を全国的に有名にしたTVドラマです。
20年に渡って制作放送された番組ですね。
第1話は1981年放送、40年以上前です。
フジテレビ35周年記念番組です。
脚本は倉本總さんでキャストは錚々たる俳優陣です。
40年経てば少年少女は壮年になり、青年は高齢者になり、
当時、高齢の俳優は鬼籍に入られているという感じです。
映像に映る風景や住宅や国鉄や車は懐かしいとしか . . . 本文を読む
今朝は、youtoubeでポリタスTVを見ていました。
入管法改定案反対集会を国会前で中継していました。
昨日、「トリとロキタ」を見たばかりです。
とっても無関心でいることはできません。
ポリタスTVを観るようになったのは最近です。
津田大介さんの番組です。
室内の対談だけでなく現場に足を運んで臨場感ある映像を見ることができます。
入管法改正案反対集会では女性の発言が目立ちました。
. . . 本文を読む
アフリカからベルギーに流れ着いた10代になったばかりと思われる少年トリ。
一緒に旅をしてきた10代後半の少女ロキタ。姉と弟ということになっている。
トリは養護施設に収容されて一応生活は出来ている。
ロキタは生活していくには就労ビザの発給が必要だが難しい。
トリは施設内にいれば生活できるのだが、ロキタのことが心配で一緒に行動をする。
ロキタはドラッグを売ることで小銭を稼ぐしかない。
しか . . . 本文を読む
歯科に定期的に通うようになったのは数年前からです。
それまでは痛くなった時や歯が欠けた時くらいでした。
数年に一度程度でした。
このような受診習慣を続けていてよい訳はありません。
母親が入院していた病院には歯科がありました。
その頃は週2回程度見舞いに行っていたので、同時に私も歯科受診をするのもありかなと思いました。
この歯科の患者は市中の歯科医院とは違いなんらかの病気 . . . 本文を読む
外国特派員記者会見を観ました。1時間ほどです。
通訳が入りますから実質は30分余りの内容ですね。
当時岡本氏は15歳だったとのこと。
同じ年代の少年たちが集団で生活しており、ジャニー喜多川氏が性的に加害していたという証言です。
ほぼ全員が被害に遭っていたと岡本氏は推測していて、その数は百~2百人!と。
岡本氏は集団生活の住居に4年間いたという。
入れ替わり立ち代わり入居者がかわるという . . . 本文を読む
奈良薬師寺、いつの頃から参拝していないのか。
高田好胤管主が存命の頃からだと思います。
彼こそは薬師寺再興を率先した人だった。
中興の祖といういい方は違うのかもしれないけれど、
美しく再建された伽藍を見回すとそう思えてしまう。
中門から解体修理なった東塔を望む
中門と金堂、ともに昭和時代には再建されていなかった。
金堂と東塔
国の宝、東塔
再建なっ . . . 本文を読む
いやー、すごいですね。
そろそろテンかと思っていた維新の勢いですが、止まりません。
関西の自民が維新に置き換わろうとしているようです。
オセロのようにひっくり返るかもしれません。
いまや全国的に広がりをみせています。
皆さんの地域にも押し寄せているのでは。
ここ岡山市でも市議会議員に初挑戦した26歳男性が当選しました。
知名度も経験もない若者が「維新」の名だけで3500票です。
先 . . . 本文を読む
実は倉本聰さんの本を読んだことはありませんでした。
偶然、ご本人にお会いすることがあり、その佇まいに感銘を受け、読み始めた。
最初の本は『古木巡礼』でした。
各地にある古木の気持ちを代弁するという内容でした。
倉本さんの思想を樹々が語っています。
2作目は、この『風のガーデン』です。
やはりシナリオを読まなくてはならないと思いました。
シナリオライターですもんね。
普段、ドラマは見 . . . 本文を読む
4月になって初めてスーパーに買い物に行きました。
いつも買うものはおなじで、野菜、豆乳、豚肉、豆腐に納豆です。
パンもたまに書います。
まず、豆乳は178👉228と
納豆も上がりました。
トマトは2割増し。
袋ラーメンも上がってきています。
年金暮らしなので食費は以前から抑えていますが、いよいよ大変です。
外食もランチぐらいです。
年々低下する体力を補うために、20年ぶりにジムに . . . 本文を読む
政治は大切ですね。
私たちを取り巻く法律や条例はすべて議会の承認が必要ですから。
往々に無視されて、議会軽視だといわれることがあります。
議員にはしっかり働いてもらわないと議会軽視は止まりません。
そのためには頼りになる議員を選ぶことが必要です。
(議員のなり手がいないという問題もありますが)
今回、選挙活動を身近で拝見していて思うのは、
コロナの影響も大きいと思いま . . . 本文を読む
もう旅立たれたのですね。
寂しい限りです。
無常の世ですからいたしかたないことですが…
才能に恵まれ多くの仕事を成し遂げられました。
911の時はニューヨークから発信されていましたね。
311の後、被災地で脱原発を訴えていました。
著名人の責務のこともよく考えらえれ、発信し行動されていました。
同世代の人間としてとても誇りに思っていました。
長い闘病生活、本当に大変だ . . . 本文を読む