長い間、参拝することのなかった銀閣寺です。
まず「門前 市をなす」となっていたのにびっくり。
銀閣寺の門前に浄土院(大文字寺)がありました。縁起はこちらから。
銀閣寺(慈照寺)に入ります。松の手入れの良さには驚きます。
観音殿です。
樹々と池が本当に美しい。
向月台です。
銀閣寺独特ですね。
どこから撮影しても絵になります。
. . . 本文を読む
銀閣寺に参拝したのはいつのことだったのか。
哲学の道を歩くことは多いのですが、法然院あたりまでで銀閣寺には届きません(-_-;)。
今回は初っ端に銀閣寺から歩き始めよう考えました。
京阪特急で三条駅で下ります。
市営バスに乗り換えるのですが、かつてのようにバスターミナルは駐車場に変わり果てています。
このためバス停が分散されていてスマホでも銀閣寺行のバス停はよくわかりません。
3か所目 . . . 本文を読む
滋賀県では7月、8月と続けて豪雨に襲われています。
伊吹山もその被害を大きく受けていました。
登山路は西側(琵琶湖側)です。
かつてはスキー場もあり開発が進んでいましたが、今は無人地帯になってしまっています。
では、頂上から下ります。
山麓が見えています。
6合目までリフトがありました。3合目にはホテルも。
樹々はありません。白っぽい石や岩が見えます。石灰岩です。雨のため . . . 本文を読む
頂上は天然のエアコンでした。
しかし、下山路で見た今夏豪雨の爪痕のひどさに唖然としました。
それでは画像で説明していきます。
出発点は米原駅です。
湖国バス(予約制片道1600円)10時40分発で伊吹ドライブウエイをを経て9合目スカイテラス(駐車場)まで行きました。
バスは満席です。
↓ 駐車場から登山道(遊歩道)を登ります。
お花畑が有名ですが、もう秋ですから寂しくな . . . 本文を読む
コンビニの新聞を買いに行ったら毎日新聞売り切れ。もっとも元から2部しか置いていないので(-_-;)
そこで、いま話題の文春砲を買おうかと棚をみると3冊もある。
岡山では配達が一日遅れになるそうな。
価格は毎日新聞の3日分。今週号は十分すぎるほどコスパがいいです。
1. 旧統一関係は3本柱。岸田氏熊本県後援会長は関係団体の議長だった。
2. 山崎拓氏の不倫相手は、旧統一のホームに通っていた . . . 本文を読む
ロシア・プーチンによるウクライナ侵攻から半年です。
ひどい戦争が出口が見えないまま続いています。
ザポリージャ原発が送電線から切り離られるという事態の報道も入ってきました。
核のコントロールは本当に難しく、ロシアの安易な考えには恐怖さえ感じます。
日本政府が原発の再稼働を進めようとしていますが、ウクライナの現状を無視しているとしか思えません。
電力供給の不安はありますが(この夏は乗り切り . . . 本文を読む
直近の10万人あたりの感染者数は、上位を九州が独占してきましたが、異変が起こりました。
徳島県の急増です。
徳島県知事は、阿波踊りが主因とは認めていませんが。
徳島新聞より知事の発言を引用します。
阿波踊り連で感染者が多発する中、クラスター(感染者集団)が認定されないことについては「全国的に人が動き、家庭内感染が主流の中でピンポイントで原因を指摘するのは難しい」と説明。連や関係者から積極的 . . . 本文を読む
久し振りに駅ナカにある書店に行きました。
安倍晋三氏関連の本が平積されていました。
緊急出版された「いつもの顔ぶれによる追悼本」もありました。
よく見聞きする人たちです。
なかでも桜井よし子さんは特別なんでしょうね。
購入した本が2冊です。
『太平洋戦争秘史ー周辺国・植民地から見た「日本の戦争」』山崎雅弘著
『世界はさわらないとわからないー「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か』 . . . 本文を読む
今週の週刊文春に注目が集まっています。
岸田氏周辺にも旧統一教会が関わっているという特集記事の見出しです。
安部氏殺害以降、岸田氏の打ち出す国葬、内閣改造、コロナ対策等が全く評価されていません。
安部氏の負の遺産である「閣議決定がすべて」という国会軽視の考えが、今では通用しないことが理解できていません。
選挙に勝てば、後は任されたと決断と実行するわけですが、壺が開いたからには通用しません。 . . . 本文を読む
前回の調査(7月16,17日)から1か月の経過です。
不支持率は54%と過半数を越えました(前回37%)。
この1カ月で支持率が急落する理由を考えると、
1. 8月10日の内閣改造と自民党役員人事。
2. 関連する旧統一教会問題。
3. 国葬問題(9月27日)
自民党と旧統一教会の問題、「極めて問題があったと思う」64%。ある程度問題があったと思う23%。
合わせると87%。とても無 . . . 本文を読む
組織委員会が解散した後に、その内実が明らかになってきました。
山口香さんガ言っていたように、声の大きい人間が仕切っていたことが誰の目にも明らかなりました。
政界と似ていますね。
もちろん声の大きい人間とは元電通専務高橋某。
何兆円もの経費の利権がないわけはないとは思っていましたが、こんなにやりたい放題とは。
他にもパソナの会長も辞めました。
そういえばNHKの安倍番記者も辞めましたね。 . . . 本文を読む
月例会で鬼ノ城周辺で遊びました。
いつもの「太一や」に集合。
夏休み中なので子どもたちも参加です。平均年齢がずいぶんと下がりました。
出発です。
ビジターセンターまで登ってきました。
湿地帯(血吸川、足守川の源流)を歩きます。
大きなヤマザクラの樹です。
小さな滝も出来ていました。雨が多いので水量も増えました。
河原でお昼をいただきました。
. . . 本文を読む
地方で感染者数が大幅に増えています。大都市は高止まりという状況。
やはり、お盆時期の地方への移動が数字に表れていますね。
18日の感染者数は過去最高です。
東京の人出は低下。お盆に東京に出かける人は少なかったようです。
九州などは、コロナ前を上回っています。
この状況はしばらく続くと思われます。
今や自主防衛しかありません。
&nb . . . 本文を読む
1942年といえば、前年の12月の真珠湾攻撃からまだいくらも経っていない時期。
すでに緒戦の勢いは失っていた。
華々しい戦果は半年程度で過去のものとなった。
しかし軍部はそれを隠し、国民は虚偽の大本営発表を信じていた。
前線の報道ニュースの映像は、過去に勝っていた頃のものだった。
兵士は前線に出てそのことを知ることになる。
食料もなく病気にかかり最後は無謀な攻撃をしかけ弾に当たり帰らぬ . . . 本文を読む
ロシアがウクライナに軍事侵攻してから6カ月が経とうとしてます。
当時の専門家の考えの多くは間違っていたと言わざるをえません。
例えば、
1.プーチンは重い病気にかかっている。精神的におかしくなっている。パーキンソン病だと専門家と言われる人が話していた。
2.ロシアへの国際決済の凍結は、金融経済の「核兵器」だ。根をあげるだろう。
3.ルーブルは下落し経済的に破綻するだろう。
4.ロシア軍 . . . 本文を読む