岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

海住山寺 (京都府木津川市)拝観

2010-11-07 21:45:52 | 京都・奈良
この珍しい山名を持つ寺が京都府南部にあります。 デジタルテレビジョンのデータ欄で特別拝観をしていることを知り、出かけることにしました。 美しい鎌倉時代の五重塔を持つ古刹です。 平城京を開いた聖武天皇が良弁僧正に勅し建立させた観音寺が平安末期に焼失し、 解脱上人によって海住山寺として再建されました。 国宝五重塔が11月14日まで開扉されていました。 この五重塔は心柱が初層で止められているこ . . . 本文を読む

週末の過ごし方。

2010-11-07 07:05:17 | 京都・奈良
京都での土曜日の過ごし方。 まことにシンプルなものです。 午前中は自宅でゆっくりします。 テレビを観たり本を読んだりです。 今週は録画機能付きテレビジョンを購入していたので、 録画されていた映画を観ていました。 『エニグマ』 第2次世界大戦時の英国が舞台です。 英国は秘密裏に暗号解読チームを編成します。 国内のタレントが集まり、ドイツ軍の暗号に挑みます。 この暗号チームは実在し、暗号解読に成 . . . 本文を読む