岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

書写山 摩尼殿 参拝

2016-10-17 21:49:46 | Y21山の会と、ハイキング
摩尼殿は懸造りですね。京都清水寺、奈良長谷寺などと同じです。舞台造りともいいます。 記念撮影をパチリ。 摩尼ってなんだろうと思いますよね。 マニ教と関係あるのでしょう。 如意宝珠のこととも言われています。 珠ですね。 書写山円教寺を荒廃させたのは、秀吉だそうです。 今でも恨みに思っているようです。多くの看板に秀吉の狼藉が書かれていました。 比叡山は信長の焼き討ちでした。 . . . 本文を読む

書写山円教寺 参拝

2016-10-17 09:57:25 | Y21山の会と、ハイキング
書写山には刀出坂から登りました。 山門から登る道(ロープウエイ)とは逆になりますから、 円教寺の一番奥、奥の院から参拝することになります。 この場合は寄付金を納めるのは出口(山門)でとなります。   奥の院から参拝しました。 三角点349mです。 三つの堂です。 『ラストサムライ』でトムクルーズが決闘をしましたね。 正面は食堂(じきどう)です。1 . . . 本文を読む