自らの終活も問題なんですが、
日本という国の終活もこのままだと必要なのではないかと。
楽観的に考えることができなくなってきました。
まず確実に人口が減少する。
一人世帯が急増する。一人でも世帯というのも不思議だけど。
円安の国だから海外からは人がいっぱい来る。
IT企業も日本が投資先として魅力的だというならそのまま住み着いてもらい、子孫を増やしてもらう。
これは移民の推奨ですが。
原日本人が人口を増やすことはもうできない。
新日本人に頑張ってもらえば少しは終活が遠のくかもしれない。
鎖国していたら21世紀中頃に「国の終活」が必要になるでしょう。
抜本的な改革が必要なのですが政治の世界にはその気概がないですね。
防衛費を増やしている場合ではないのです、米国とつるんでいる場合ではないのです。
東アジアの少子化国とともにこの地域の人々をどのよう希望のもとに導くのか、はたまた終活を先延ばしにできるのか。
話し合いを始めなくてはなりませんね。
お読みいただきありがとうございました。
世界の戦争を停止せよ!