■□□□ AMDAメールマガジン ─ 救える命があればどこへでも
2018年7月10日■□□□
AMDA速報5 西日本梅雨前線による大雨被災者緊急支援活動
━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━・━━━
7月9日総社市は、倉敷市真備町からの方を含む避難者の熱中症予防
のため、避難者を冷房設備がある市内の他の避難所へ移動することを
決定。この中には、AMDAが前日まで医療支援を行っていた、きびじ
アリーナ(避難者約1,000名)も含まれている。
AMDAは、総社市及び倉敷市の保健師、DMAT並びに医師1名、看護師
3名、薬剤師2名、調整員1名と協力し、移動準備のため、避難者に話
を聞き取った。同時に、移動先の避難所での受け入れ準備などにも
あたった。更に、きびじアリーナに設置の救護所では健康相談を実施、
「薬を持ってこれなかった」「お薬手帳もない」などの話がよく聞か
れた。必要に応じて地元の医療機関の受診を進めるなど、約20名に
アドバイスを行った。
9日夜には市内8カ所の避難所への移動を無事に完了。総社市に
活動報告をし、当日の活動を終えた。本日10日は、移動した避難所の
一つ、サンワーク総社で活動を行う。
最新の画像[もっと見る]
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
兵庫県知事選応援団の行動の全貌がかなり明らかになってきました。 12時間前
-
吉備の国 鬼ノ城を歩きました。連日の兵庫県知事選報道。 1日前
-
吉備の国 鬼ノ城を歩きました。連日の兵庫県知事選報道。 1日前
-
吉備の国 鬼ノ城を歩きました。連日の兵庫県知事選報道。 1日前