岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

新庄村訪問報告

2011-07-24 22:30:30 | ボランティアとアムダ

昨日、岡山市を午後3時に出発。
岩手・大槌町の自治会長さん、アメリカ・ボストンの大学生さんと同乗です。
車中、大槌町の様子をお聞きしました。

県北の湯原温泉、蒜山高原を覗いてもらい、新庄村の山の家に6時に到着しました。



ここで他の車に乗ってきた大槌町の高校生と合流しました。
新庄村野土呂地区では、ほたる祭とバーベキュー料理で盛り上がりました。



蛍の季節には少し遅かったのですが、10匹ほど源氏ボタルが飛んでいました。
花火も楽しみました。



標高630mなので夜は寒いほどでした。


次の日は5時に起きて、ボストンの学生さんと二人で金ケ谷山(1160m)に登りました。
ブナ林が素晴らしい山でした。







大槌町の方には、少しゆっくりしていただけたかと思います。



最新の画像もっと見る