「My Yahoo!」サービス終了のお知らせ
My Yahoo!は2016年9月29日をもって終了いたします。ご利用のみなさまにはご不便をおかけすることになり、誠に申し訳ありません。
というコメントが1か月以上前から、My Yahoo!に貼り付いていました。
それはないよな。タダだからといって、こんなことをしてはいけません。
いくらタダだからといっても「社会資源」は丁寧に扱ってもらわなくてはなりません。
でもなぜ、中止するのだろう。
1.利用する人が少ない?
それはないと思う。なぜなら一度使い始めたら、とても便利だから。使用をやめるなんで考えない。
2.Yahoo側が維持するのが大変?
これもないと思う。ブログを管理する簡単でしょう。
3.実はこれだとにらんでいる。
Yahoo Japan!にアクセスする人が少ない。
実は私もYahoo japan!にはあまりアクセスしない。
My Yahoo!で十分だから。
そしてこのブログやfacebookにサ―フィンしてしまう。
yahooさんにとっては困ったことです。
解決策は、MyYahoo!をなくすこと。
皆さん仕方なく、Yahoo Japan!にアクセスするでしょう。
せこいなー。
それとも、危機感があるのかな。
危機なのかなと思ってしまいますよ。