岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

走ることが苦手な私を一念発起させたウルトラマラソン選手の紹介です。

2018-02-07 18:12:02 | ももたろうパートナーズ
その人は、貝畑和子さんです。 貝畑さんのプロフィールをネットで探しました。ありました。 貝畑 和子(かいはた かずこ) 1953年新潟県生まれ。体力増進、健康のために30歳から走り始める。以後、急速に力をつけ、大阪国際女子マラソンは1987年の第6回大会より 2002年の第21回大会まで現在16回連続の参加。フルマラソンだけでなくサロマ湖100kmや四万十川ウルトラマラソン、スパルタ . . . 本文を読む

「私も寄付したいと思います」 ろこさんより。  iPS細胞研究所への寄付です。

2018-02-07 10:08:53 | 日本の仲間
このブログにコメントをいただいていました。公開が遅れて申し訳ございません。 紹介させていただきます。 こんにちは。 私も遺産を寄付したいと思います。 遺すべき人がいないので、ぜひそうさせてもらいたいと、書き残すことにしました。 日本政府が、安倍総理が海外にばらまく何兆円ものお金をなぜこうした人類に寄与する研究所に寄付できないか、義憤にかられます。 本当にありがとうございます。 皆さんの善意 . . . 本文を読む

いよいよ平昌五輪、なんとか始まりますよ。

2018-02-06 22:42:52 | 世界のなかま
いよいよ平昌五輪、なんとか始まります。 五輪を政治利用するなと大合唱。 古代オリンピアでは、戦争をやめて、競技をしたと言われている。 これって、平和利用=政治利用をしていたことになるね。 オリンピックを利用して韓国に攻め込むなら、政治=軍事利用と言われて当然だけど、 そんな話にはならない。 政治と軍事をくっつけるなといわれそうだけど軍事は政治の一部です。 競技をするために参加する . . . 本文を読む

株価予想 あてになるアナリストなどいるのだろうか。

2018-02-06 10:31:06 | 日本の仲間
2017年12月22日のロイター記事です。 今年に不安材料はなく、来年は不透明、という論調が多い。 それが2日間で1500円を超える株安。一気に不安定になっている。 これが株の世界。この先どうなるのだろうか。過去に学ばなくてはならない。 以下は昨年末の今年度予想です。論者の名前を憶えておきましょう。これも学びですね。 [東京 22日 ロイター] - 2018年の日本株は、上昇基調を継続す . . . 本文を読む

原発ゼロ基本法案のタウンミーティングが岡山市で開催されました。

2018-02-04 22:36:03 | 国民と国会と政治
立憲民主党 原発ゼロ基本法案のタウンミーティングが岡山市で開催されました。 全国13都市で開催されます。次は2月9日東京武蔵野市、2月10日は愛知、滋賀です。 詳細は立憲民主党ホームページをお読みください。 会場は参加者で溢れており関心の高さを感じました。ぜひ通常国会で論議していただきたいですね。       説明は、 立憲民主党 エネルギー調査会 事務局長 山崎誠さ . . . 本文を読む

岡山市にある長泉寺の節分会星供に参列しました。

2018-02-04 12:00:08 | 岡山
長泉寺は真言宗御室派の寺院です。 節分会星供次第は、数々のお経を多くの僧侶が唱える格式の高いもののように思いました。 ネットで検索してみると、西高野山真福寺に記載がありました。 以下に引用させていただきます。 星祭り ほしまつり 星供 ほしく ともいう仏教で本命星(その人の生まれ年にあたる星)、当年属星(生まれ年から数えてその人の年令にあたる星)、並びに二十八宿を供養して災厄をさけ福寿増長 . . . 本文を読む

2月1日、山口先生「視覚障害者授業外し裁判」控訴審第2回口頭弁論がありました。

2018-02-02 11:29:53 | 岡山短大山口雪子准教授支援
2月1日(木)15時~ 広島高裁岡山支部にて控訴審第2回口頭弁論がありました。 この日は提出書面の確認、証拠資料の確認のみ行われ、結審となりました。 判決は、3月29日午後1時30分から同裁判所です。 裁判の経過は、 山口雪子さんを支える会のホームページをご覧ください。 このブログの過去記事にも掲載しています。 ご支援よろしくお願いします。 追伸 2月2日、山口雪子先生より、お便り . . . 本文を読む

札幌市・自立支援関連施設「そしあるハイム」の火災、11名死亡。

2018-02-01 09:47:27 | おかやま入居支援センター
つらい火災事故が起こってしまいました。 失火原因は調査中ということです。 暖房器具からの失火という話もあります。 極寒の北海道、木造建築です。暖房無しでは生きていけません。 身も心も冷え切る火災事故です。 犠牲者の皆さま、謹んでお悔やみ申し上げます。 合掌   以下は朝日新聞デジタルより転載です。 31日午後11時40分ごろ、札幌市東区北17条東1丁目の高齢者らが入居する木造の自 . . . 本文を読む