注文していたノートパソコンが届きました。
思ったより早くて実質一週間での到着。
これまで使っていた7年前のパソコンからはいろいろなセッティングや使うソフトも変わっているので再設定に時間がかかります。
それにしてもやっぱり処理速度は速い。
小型ながら、起動用にSSD1GBでメモリは16GB。
CPUも最新で、今使っているデスクトップよりも性能が良いのだから当たり前か。
bluetoothなんか、ここ数年の規格なので古いパソコンはあとから小さなドングルをUSBに差し込まなくちゃいけなかったのが、新しいものは最初から組み込まれています。
電源も今までのように100Vのコンセントからとる以外に、スマホと同じようにUSBのType-Cから供給できるようにもなっている。
まあ最新の技術はどんどん取り入れていると言えばそれまでなのですが、やはりこういう時代の変化には敏感についていくべきですね。
スキマスイッチの歌詞を借りれば、そうしないと「老いて枯れんだ(=置いてかれんだ)」ってことでしょうか。
この歳になって、なにか新しいものを買う時は(あと何年一緒にいられるか)と思うようになりましたが、現役でいるうちはこれで用が足りるかな。
新しい相棒、よろしくです。