蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

高齢者講習

2014年12月09日 | 暮らしの積み木
8日朝 外気温-2度


クヌギやナラはすっかり落葉しました。

過日長野県公安委員会から通知ハガキが来た。

私が高齢者としての認識が甘いから、しっかりした高齢者になる講習かと思ったら、
運転免許証の更新に伴う講習だって。

来年3月なのであわてることはないと放置していたが、
忘れちゃいかんと改めて読み、穂高自動車学校へ申し込み電話をかけると、思わぬ事態になっている。

どこもここも満員だそうです。今年は特に・・・・という。
私は団塊世代の前ですぞ。

とにかく4か所目の松本市△△自動車学校で商談?成立。
「2015年5月9日に、あれやこれやを持参のうえ、13時半に集合してください。
講習料5800円です。
所要時間は14時から3時間です」

本来は、講習受講→修了証交付→免許の更新手続き→免許証の交付となる。
しかし講習が後回しの日程になるため、注意点を繰り返し指南された。

「2015年2月●日~4月●日の間に必ず安曇野警察署で更新をしてください。講習は△△自動車学校に5月9日受講の予約済みです、と伝えること」
ふ~

もし講習時点で不適格と判断された場合、更新済みの免許証取り上げかしらん。
まぁとりあえず受けましたというほどものと思うのだが。
5800円とは!

余談
65歳~74歳を前期高齢者
75歳以上を後期高齢者と呼ぶんですね。

この分類は世界共通なんでしょうかね?日本の医療制度上の棲み分けのように思うけど。
人生70年と決めていたので35歳の時、折り返し点と考えていた。
もう70歳だよ~。
後期高齢者なんて呼ばれたくないから75歳までに片付きたい。

老老介護が本格化した気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする