蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

白内障その後のメンテ

2016年09月28日 | 暮らしの積み木

林から失敬の、たぶんヤマジノギク?
ヨメナとノコンギク・・・見分け出来ません。


9月20日の診察結果では、両目ともOK!
通常の生活にもどっているが、自宅では点眼の日々が続く

朝食後 3種類を5分以上空けて両目に点眼  
昼食後 2種類を5分以上空けて両目に点眼  
夕食後 3種類を5分以上空けて両目に点眼 
就寝前 2種類を5分以上空けて両目に点眼
 
面倒そうでしょ。
面倒です。
だらしない私は、漏れがないよう表を作って点眼管理。

薬の働きは、目の炎症を起こしている細菌の殺菌や炎症を抑えるためだそうです。 



1種類のみ冷蔵庫保管とあり、外出の時はどうする?
保冷剤を入れた袋を用意するのか?の質問には

「凍っては困ります。バッグ内で保管し車の座席などに放置しないように」
とのことでした。
ほっ

外出時は砂埃や小粒のごみが入らぬよう、むかーし買った薄い灰色の
素通し眼鏡を着用している。
おしゃれ用だったけど、久々に登場し役立っている。

これで10年は安泰なのだろうと思っていた。
20日の診療日。
隣席で順番待ちしていた老婦人は
「10年前に手術しましたが、右目は2年後くらいから視力がおちて、今はほとんど視力がありません」

そんなことがあるんだねぇ。
過剰な期待はしないでおこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする