2006年のブログをご覧になり、コメントを頂戴しました。
2010年に、中国産の種でとりあえず咲かせて終わっていました。
投稿の方は国産を求めたい!とのことで、私の心にも火が灯る。
●北海道雪印種苗に期待したが「中国産です」
●「日本レンゲの会」ではきっぱり「今は中国産のみ・・・」
関連記事はこちら
しかし希望をつなぐ
●安曇野のある農園
レンゲ祭りを開催していた記憶をたどり問い合わせるも、
レンゲに関しては今は活動していないとのこと。
●虫倉れんげの会 長野市中条地区・・・・
登ったことがある標高1,378メートルの虫倉山のある地域です。
やはり・・・・・・・・・・・・・・・
●在来種・固定種を扱う種苗店でも現在は中国産ばかり。
●野口のタネ・・・固定種の王道を行くここでは???
やはり今は中国産です、とのこと。
9月ころ入荷してくるので、オンラインショップで購入できます。
現在固定種や、危ない種に鋭くこだわる
野口のタネのホームペジは大いに参考になります。
余談ですが、私は一時期自然栽培に興味を持ち、野菜用に野口のタネを数種類試してみましたが、
土が対応できるまで待てず頓挫しました。
現在は信頼できる店のタネを買い、農薬や殺虫剤、化成肥料を使わない方法で、
自称「有機栽培」としています。
結局
原産国が中国や他国であっても、自分の土地で繰り返しその種を生かして行けば
次第に自分の種になって行くと考えたらどうだろう。
「野口のタネ」のお返事の中で「レンゲソウのタネの取り方をタネ袋に記載しています」と。
●自然栽培にこだわっている、最強の知人?にも聞いてみましたがお仲間でも分からないとのこと。
アウト続きの問い合わせに、小さな光を見出した一昨日。
その農園からは「9月下旬の播種前ころに連絡をください」とのことでした。
待ってみよう。これも”人生は縁に結ばれる”かな。
本日の天気予報は霧後晴れ。明日も晴れ予報。
気持ちを新たに、今日はニンニクの顔を見に畑へ行ってきました。
2010年に、中国産の種でとりあえず咲かせて終わっていました。
投稿の方は国産を求めたい!とのことで、私の心にも火が灯る。
●北海道雪印種苗に期待したが「中国産です」
●「日本レンゲの会」ではきっぱり「今は中国産のみ・・・」
関連記事はこちら
しかし希望をつなぐ
●安曇野のある農園
レンゲ祭りを開催していた記憶をたどり問い合わせるも、
レンゲに関しては今は活動していないとのこと。
●虫倉れんげの会 長野市中条地区・・・・
登ったことがある標高1,378メートルの虫倉山のある地域です。
やはり・・・・・・・・・・・・・・・
●在来種・固定種を扱う種苗店でも現在は中国産ばかり。
●野口のタネ・・・固定種の王道を行くここでは???
やはり今は中国産です、とのこと。
9月ころ入荷してくるので、オンラインショップで購入できます。
現在固定種や、危ない種に鋭くこだわる
野口のタネのホームペジは大いに参考になります。
余談ですが、私は一時期自然栽培に興味を持ち、野菜用に野口のタネを数種類試してみましたが、
土が対応できるまで待てず頓挫しました。
現在は信頼できる店のタネを買い、農薬や殺虫剤、化成肥料を使わない方法で、
自称「有機栽培」としています。
結局
原産国が中国や他国であっても、自分の土地で繰り返しその種を生かして行けば
次第に自分の種になって行くと考えたらどうだろう。
「野口のタネ」のお返事の中で「レンゲソウのタネの取り方をタネ袋に記載しています」と。
●自然栽培にこだわっている、最強の知人?にも聞いてみましたがお仲間でも分からないとのこと。
アウト続きの問い合わせに、小さな光を見出した一昨日。
その農園からは「9月下旬の播種前ころに連絡をください」とのことでした。
待ってみよう。これも”人生は縁に結ばれる”かな。
本日の天気予報は霧後晴れ。明日も晴れ予報。
気持ちを新たに、今日はニンニクの顔を見に畑へ行ってきました。