ふらりふらりと寄り道しながら、八十二銀行を見たら右へ。
お店に到着。
このロゴは安曇野のころと同じ
右隣に麻の暖簾。上の瓦が年代を感じさせる
その隣が奥の店内へいざなうアプローチ
平日のランチタイムだが大変な賑わいでした。
店の前や隣に駐車場が見えないので店内を想像できない。
嬉しい光景でした。
お蔭でゆっくり話は出来ませんでしたが、
奥様が、この地で生まれた2歳のお子さんを連れて立ち寄ってくださいました。
安曇野時代と同じ、薪窯焼きナポリピザ「ロマーナ」はもちろん健在でした。
アンチョビの斜めにとんがったピリ感が好きで、伺う度にいただいていたピザです。
築200年の古民家をリノベーションした店内には、
ご主人自らの造作であろう箇所もいくつかありました。
時間をかけてのんびり準備したようです。
辞して向かいの通りから家屋を眺めると
以前の屋号の看板の下が店内です。
残念ながらポストは丸ではなかった。
嬉しいプチグルメ旅でした。
須坂ラノッキオ
ホームページの左端に今月のお休み情報のカレンダーがあります。
お店に到着。
このロゴは安曇野のころと同じ
右隣に麻の暖簾。上の瓦が年代を感じさせる
その隣が奥の店内へいざなうアプローチ
平日のランチタイムだが大変な賑わいでした。
店の前や隣に駐車場が見えないので店内を想像できない。
嬉しい光景でした。
お蔭でゆっくり話は出来ませんでしたが、
奥様が、この地で生まれた2歳のお子さんを連れて立ち寄ってくださいました。
安曇野時代と同じ、薪窯焼きナポリピザ「ロマーナ」はもちろん健在でした。
アンチョビの斜めにとんがったピリ感が好きで、伺う度にいただいていたピザです。
築200年の古民家をリノベーションした店内には、
ご主人自らの造作であろう箇所もいくつかありました。
時間をかけてのんびり準備したようです。
辞して向かいの通りから家屋を眺めると
以前の屋号の看板の下が店内です。
残念ながらポストは丸ではなかった。
嬉しいプチグルメ旅でした。
須坂ラノッキオ
ホームページの左端に今月のお休み情報のカレンダーがあります。