信毎Webニュースから転載です
要旨は↓
11歳少年のピアノ演奏会
2011年3月29日(火) 13時~15時
クラシック曲やジャズ演奏、友人たちの合唱など
まつもと市民芸術館小ホール
事前申し込み不要
入場無料だが義援金を募る
会場の松本市まつもと市民芸術館

記事詳細は↓
東日本大震災の被災者に義援金を贈るため、信大付属松本小5年の小畑和彰君(11)=松本市蟻ケ崎4=は29日、得意のピアノを生かしたチャリティーコンサートを松本市のまつもと市民芸術館小ホールで開く。和彰君は「僕ができることをして、苦しんでいる人を励ましたい」と、家族の協力を得ながら準備を進めている。
物心付いた時からピアノを弾き始め、昨年9月の県ピアノコンクールで史上最年少で大賞を受賞した和彰君。新聞やテレビを通じて懸命に生きる被災者の姿を知り、「何か役に立ちたい」とチャリティーコンサートを思いついた。
当初は街頭で電池式のシンセサイザーを演奏しようと考えていたが、電池が品切れで手に入らず断念。父親の彰さんと一緒に同芸術館と交渉、単独コンサートの開催が決まった。1人で舞台に立つことには不安もあるが、「和彰なら大丈夫」と両親に励まされ、毎日3時間練習している。
コンサートは「がんばれ日本~いま、ぼくにできること」と題し、ベートーベンやモーツァルトなどのクラシック曲やジャズなど10曲以上を演奏。最後は「翼をください」など学校で習った曲を弾き、妹の彰美(あやみ)さん(7)や自分の友達を舞台上に呼んで合唱する予定だ。小畑君は「好評だったら2回、3回と続けていきたい」。
午後1~3時。入場無料で、休憩時間や終演後に義援金を募る。事前申し込みは不要。問い合わせは彰さん(電話0263・38・6031)へ。
よっしゃ!大好きな音楽で協力できるぞ~
要旨は↓
11歳少年のピアノ演奏会
2011年3月29日(火) 13時~15時
クラシック曲やジャズ演奏、友人たちの合唱など
まつもと市民芸術館小ホール
事前申し込み不要
入場無料だが義援金を募る
会場の松本市まつもと市民芸術館

記事詳細は↓
東日本大震災の被災者に義援金を贈るため、信大付属松本小5年の小畑和彰君(11)=松本市蟻ケ崎4=は29日、得意のピアノを生かしたチャリティーコンサートを松本市のまつもと市民芸術館小ホールで開く。和彰君は「僕ができることをして、苦しんでいる人を励ましたい」と、家族の協力を得ながら準備を進めている。
物心付いた時からピアノを弾き始め、昨年9月の県ピアノコンクールで史上最年少で大賞を受賞した和彰君。新聞やテレビを通じて懸命に生きる被災者の姿を知り、「何か役に立ちたい」とチャリティーコンサートを思いついた。
当初は街頭で電池式のシンセサイザーを演奏しようと考えていたが、電池が品切れで手に入らず断念。父親の彰さんと一緒に同芸術館と交渉、単独コンサートの開催が決まった。1人で舞台に立つことには不安もあるが、「和彰なら大丈夫」と両親に励まされ、毎日3時間練習している。
コンサートは「がんばれ日本~いま、ぼくにできること」と題し、ベートーベンやモーツァルトなどのクラシック曲やジャズなど10曲以上を演奏。最後は「翼をください」など学校で習った曲を弾き、妹の彰美(あやみ)さん(7)や自分の友達を舞台上に呼んで合唱する予定だ。小畑君は「好評だったら2回、3回と続けていきたい」。
午後1~3時。入場無料で、休憩時間や終演後に義援金を募る。事前申し込みは不要。問い合わせは彰さん(電話0263・38・6031)へ。
よっしゃ!大好きな音楽で協力できるぞ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます