ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

じゃぁ本試験を早くやってよ

2010年12月14日 08時39分39秒 | 思ったこと
「これまでは仮免だった」
=これから本番と決意強調
-菅首相
・・・・・略・・・・・
 一方、首相は今年の漢字として「行(ぎょう)」を選んだことを挙げ、「修行の行、有言実行の行(こう)だ。これからも行という字を大事にしていく」と強調した。
・・・・・略・・・・・
2010/12/12-22:37 時事ドットコム


 仮免、まぁ確かに助手席には常にあの人がって、仮免の人が日本をリーダーかい。これから本番? それなら本試験である総選挙を早くしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズは赤かったはず、という記憶

2010年12月14日 08時38分55秒 | 思ったこと
 地球は青かったと言った宇宙飛行士がいたが、チーズは赤かったという話。雪印北海道100 チーズというのがあって、これが50年前はチェダーチーズのようだったという微かな記憶。でもインターネットを検索してもそんな話は出て来ない。

 ということで雪印に電話して聞いてみた。そしたらそんなことはない、と。年配の社員に聞いてくれたそうだけど昔も今も変わってないそうだ。では何故赤いと思ってたんだろう。まさかね、古くなって色が赤くなったとか。

 質問はもう1つあった。昔はパンにチーズを乗せて焼いても融けなかったけど今のは融けるようになった。しかしそれもそんなことはないと言う。同じ条件で焼いたのかなんて言われてしまった。ただ若干は昔のより軟らかくなったそうだ。

 少なくとも融ける融けないはかなり確かな記憶だと思った。というのも昔のチーズはパンの上に乗せて焼いても融けずに固くなったのだ。だから雪印ではメルティチーズというのを出した。当時としては融けるチーズってのは画期的だった。

 それにしても俺が覚えてたと思った記憶って何だったんだろ。で、最近こんなチーズが登場した。これが最近のお気に入りだ。そしてこれが記憶にあるチーズの色。


レッド・チェダー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする