買った時から思ってるんだけど、これって2つ要るんじゃないのかな。蓋の部分にはこれをかませるので滑らないけどガラスの方を持った手が滑って力が入らない時がある。大抵これで開けられるけど2つあったらもっと楽じゃないのかと思いつつ幾年月。
宅配で時間指定する時は一番遅い時間。これなら出かけたとしても必ず家に居るからだ。そうすれば再配達という無駄足を防げる。とはいえ夜遅く来て貰うのも気が引ける。ところが時間指定通りには届かない。というよりクロネコの場合何時も指定より早くやってきた。その理由は配達者が頻繁に家の前を通ってて家の電灯が付いてたら配達するのだ。
数日前、ヤマトの時間指定が初めて時間指定通りに届いた。その時思った。20時までは来ないと思って風呂に入ってたとすると宅配がやってくる可能性があるのだ。しかも俺1人だと即対応出来ない。玄関まで行こうと準備してる間に留守だと思われて居なくなりそうだ。これじゃぁ誰もハッピーでない。といって時間守れってのも気の毒。
それにしてもよく時間指定で配達出来るもんだと感心、と思ったらそうでも無かった。とっくに限界を超えてたのだろう。昼間止めるのはやっぱり昼休みは取ろうってことかな。ということは今まではブラックネコ運輸だったのか。
ヤマト運輸が昼の配達取りやめ検討 来年度にも実施 ・・・・・略・・・・・ 正午から午後2時の時間帯指定の配達を取りやめる方向で検討に入ったことが28日、分かった。現在午後9時までの夜の配達時間を早めに切り上げることも検討する。 ・・・・・略・・・・・ 2017.2.28 22:19 産経ニュース
オートバイと違って人力の自転車のチェーンなんてそれほど傷まない。そう思ってたのはこんなに長く同じ自転車を乗った事が無かったからだ。子供の頃は成長するからそう長くは使わない。大人になって買った自転車は2台目だけど1台目は2年くらいで盗難。その後ウン10年、自転車は買わなかった。
チェーンが切れたりしたので新調した。チェーンを横にして新旧較べてみた。写真-1のように古い方はダラ~ンと弛んだ。こういうのはオートバイで経験してるけど自転車も同じだった。
写真-1 弛み方は古い方のが大きい
それでも長さはさほど変わらないもんだと思ってたけどこれまたそうでも無かった。写真-2のように末端を合わせてチェーンをぶら下げて比べてみた。
写真-2 末端を合わせる
100駒目辺りでこんなに長さが違ってた。それが写真-3である。
写真-3 100駒目辺りでは半駒ずれていた@右側が古いチェーン