ガソリンの価格が「180円台」になっているところが多いという報道ですが・・・、
我が家では、息子達は「セルフのスタンド」を利用していますので、まだ「170円台」だそうです。
主人が利用しているのは、知人の経営するスタンドで、メンバー登録してあります。
もしかしたら「上がっているかな?」と思いつつ、一昨日「FIT」に入れたら「177円」でした~~。
7月前の多少安いときに仕入をした分は値上げせずに販売してくれているようです。
なんと「良心的」ではありませんか~~♪
今日「パジェロミニ」にガソリンを入れましたが、まだ同じ価格でした(笑)。
多分・・・もう少ししたら180円台になるんでしょうね。
「お客様も減っていて商売もやりにくいです」って、経営者の知人が嘆いていました。
愚息①は「車通勤」の許可をもらっており、ガソリン代も出るようですが、こんなに値上げの速度が速いと、お給料に反映されるのが追いつけないらしくて、こちらも嘆いています(苦笑)。
地域による価格のバラツキもあるので、時々「ガソリンの領収書を送ってください」と給与係から連絡があるとか。
それにしても「原油」は、どこまで値上がりするんでしょうか・・・
様々なものの値上げに結びつく元ですから・・・困ったものですね。
我が家では、息子達は「セルフのスタンド」を利用していますので、まだ「170円台」だそうです。
主人が利用しているのは、知人の経営するスタンドで、メンバー登録してあります。
もしかしたら「上がっているかな?」と思いつつ、一昨日「FIT」に入れたら「177円」でした~~。
7月前の多少安いときに仕入をした分は値上げせずに販売してくれているようです。
なんと「良心的」ではありませんか~~♪
今日「パジェロミニ」にガソリンを入れましたが、まだ同じ価格でした(笑)。
多分・・・もう少ししたら180円台になるんでしょうね。
「お客様も減っていて商売もやりにくいです」って、経営者の知人が嘆いていました。
愚息①は「車通勤」の許可をもらっており、ガソリン代も出るようですが、こんなに値上げの速度が速いと、お給料に反映されるのが追いつけないらしくて、こちらも嘆いています(苦笑)。
地域による価格のバラツキもあるので、時々「ガソリンの領収書を送ってください」と給与係から連絡があるとか。
それにしても「原油」は、どこまで値上がりするんでしょうか・・・
様々なものの値上げに結びつく元ですから・・・困ったものですね。