私には、「絵」を生業としている友人が二人います。
秋になると、毎年「展覧会の案内」が届くのですが~~、今年も頂きました。

photo by harusan from OCNフォトフレンド
国立新美術館の「独立展」と、南麻布の「DOING展」は、あまり離れていないし期間もダブルっているので、一日で観られそう~~♪
「神奈川女流展」は、法務局のボランティアの日の帰りに観る予定~~♪
彼女達が一年を通して「努力」し「気力」を打ち込んで書き上げた作品に会えるのが楽しみです。
「絵」から感じる想い・・・観る人の気持ちの持ち方でも違うのでしょうね。
芸術的な才能ゼロの私は、絵を観ても上手な感想は言えません・・・。
鑑賞後に、「私はこう感じました~~」と、彼女達にお手紙を書くのですが、いつも「自分なりの感じ方でいいのよ」と言って下さるので、気軽に観ることができるのが嬉しいです。
来週、時間が作れたらいいなぁ~~。
秋になると、毎年「展覧会の案内」が届くのですが~~、今年も頂きました。

photo by harusan from OCNフォトフレンド
国立新美術館の「独立展」と、南麻布の「DOING展」は、あまり離れていないし期間もダブルっているので、一日で観られそう~~♪
「神奈川女流展」は、法務局のボランティアの日の帰りに観る予定~~♪
彼女達が一年を通して「努力」し「気力」を打ち込んで書き上げた作品に会えるのが楽しみです。
「絵」から感じる想い・・・観る人の気持ちの持ち方でも違うのでしょうね。
芸術的な才能ゼロの私は、絵を観ても上手な感想は言えません・・・。
鑑賞後に、「私はこう感じました~~」と、彼女達にお手紙を書くのですが、いつも「自分なりの感じ方でいいのよ」と言って下さるので、気軽に観ることができるのが嬉しいです。
来週、時間が作れたらいいなぁ~~。