
今週は、毎日予定が・・・トホホ。
その上、真夏並みの暑さの日々で、うんざり!
日曜日・気になっていた家の周囲の草むしりと、盛りの終わった夏の花の始末。
日曜日・気になっていた家の周囲の草むしりと、盛りの終わった夏の花の始末。
月曜日・法務局支局での事務。
先週末で「中学生人権作文コンクール」への応募作品の締め切られましたので、そ
の応募作品を審査するための準備でした。
火曜日・午前中は横浜法務局で「子ども人権110番」の電話担当。
午後は、同じ局内での「事務局長会議」
水曜日・法務局支局での事務。
木曜日・横浜での理事会に出席。
(→「法務局の食堂で食べるランチは、これが一番多いかなぁ~~
バランスボックスです)。
こんな風に、暑い中での連日の外出で・・・眠たい!(苦笑)。
おまけに、今朝は「人身事故」とかで、電車が横浜駅の少し前でストップ!
歩いたら駅まで5分くらいの場所なのに「危険ですので電車の外には出ないで下さい」という放送・・・当たり前ですが・・・なんとかならないの?・・・と、イライラ(苦笑)。
「現在負傷者を救出中ですので、しばらく停止します」という案内放送が車内に流れたトタン、たくさんの人が一斉に携帯電話を取り出し「メール」や「通話」~~~「遅刻します」という声があちこちで聞こえました(笑)。
もちろん私も法務局へ電話しましたが~~(笑)。
30分ほどで、とりあえず横浜駅まで到着、そこで運転は取りやめとなったため他の線に「振り替え輸送」での案内や問い合わせで駅がごった返していました!
私もいつもの線でなく、私鉄へ乗り換えて無事に法務局へ到着しましたが、これでかなりガックリ!
午前中の相談電話はあまり本数も多くなかったのですが、午後の会議は、予定を一時間もオーバー・・・(苦笑)。
帰りは通勤帰りのラッシュにぶつかり電車も大混雑。座れず・・・疲れました!
陽の落ちるのも早くなってきましたので、外は暗くなって・・・・気持ちも暗い(苦笑)。
家に着いたら、サッカー・イラク戦のキックオフが迫っていてあわてました~~(笑)
家族の協力を得ながらさせてもらっているボランティアです。
「好きで引き受けたんだろう。泣き言は言うな」と、叱られそうですね(苦笑)。
笑顔でこなしていかなければ~~~♪
←ちなみに、昨日のランチはこちら~~。
鯵のフライがおいしかったです~~♪