love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

昨日の結果~~~きゃははは

2015-02-22 | 食・レシピ

昨夜帰宅した愚息①は、自分の部屋の冷蔵庫の張り紙を見たらしく、ビールを抱えて降りてきて「小銭入れ瓶」に、何かを入れてくれました(笑)。

「毎度ありがとうございます~~」と、冗談を言いつつ見たら~~~~~~~!
  な・な・なんと~~~~「一万円」が入っていました~~~~!!!!

「えぇっ~~~?」~~~~~きゃははは

「なけなしのお金を入れました。もうすぐ給料日なのでいいんです」と~~~(笑)
冗談をちゃんと受けて、冗談で答えてくれる愚息①には、いつも大笑いさせてもらっていますが、今回も大成功~~~~きゃははは 

そして、「ワインはありますか?」と注文を受けたので、「もちろん~~♪」と、大切にしていた「COTES DO RHONE 1998」を出しました~~♪


「コート・デュ・ローヌ・ルーシュ 1998」~~~♪
これは、決して高級ワインではありませんが(むしろカジュアル)、輝きのあるルビー色がステキだし、香りもフルティーです。渋みが苦手な私も全体的にまろやかな味わいなので好きです~~♪

特に、この1998年は、ローヌ地方でも100点に近い点数をつけられるという「葡萄の当たり年」だったということで、求めて以来大切に大切に保存しておきました~~♪

フランスワインというと「ボルドー」とか「ブルゴーニュ」とかが有名ですが、ローヌ渓谷沿いのいくつかの地方で「葡萄栽培」は盛んなようです。

ローヌについては、 http://guigal.jp/rhone/ を見てね。 


そして~~、
今日の彼の冷蔵庫の中は、「スーパードライ」~~♪  


たくさん笑わせてもらった昨日今日でした~~♪
さぁ~~次は何を考えましょうか~~~きゃははは