love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

本当は、きれいな名前があります~~~(笑)

2015-08-04 | まち歩き

連日の猛暑なので、ウォーキングは陽が沈みかける夕方に出かけることが多いこのごろ~。

今日の散歩道では「はとぽっぽ」を、たくさん見つけました~~♪


薄緑色の三角形に近い羽(?)が、とっても美しい虫です~~♪

私は、子どもの頃から「はとぽっぽ」と呼んでいます(誰に教わったのかは、定かではありませんが・・・)
でも、主人は「はと」と言っていますので、もしかしたら、場所によっていろいろの「呼び方」があるのかもしれませんね~~。

なので、調べてみました!

本当は、「アオバハゴロモ」という、きれいな名前の昆虫だと分かりました~~♪

好奇心旺盛の私は、散歩しながらキョロキョロしているんです~~(笑)


夕日が沈みかけた公園の木の上には、「カラスの群」~~!




カァ~カァ~~と、煩いこと!(苦笑)。
「カラス~なぜ鳴くの? カラスは山に可愛い七つの子があるからよ~~♪」って歌ほど、可愛くない~~~きゃははは


海も山も、薄いオレンジに染まる夕景~~きれいです~~♪