私のボランティア先である「法務局・支局」のすぐお隣には「果樹公園」があります~~♪
支局の建物のある一帯を含めて、もとは「神奈川県園芸試験場」があった場所です。
神奈川の園芸発展のために、明治41年以来87年の長きにわたり試験研究を行ってきたところ~~だそうです。
閉場に当たり、果樹の試験研究圃場の一部 が二宮町 に移管され、果樹公園とされたものです。
今は「ナシ・ブドウ・柿」が、栽培されています~~♪
特に「梨の原木」は、天然記念物になっているみたいです。
(後ろの建物は、試験場の本館らしい・・・)

もう、ここの梨は収穫が終わってしまっていましたが、4月ごろには、こんな風に白い花がいっぱいでした~~♪


「果物畑」は、実を鳥の被害から守るために全体が「ネット」で覆われています!


ネットの隙間からでも、写真は写しにくいです(苦笑)。
袋がかかったたくさんの実が~~♪

朝9時から、電話相談や事務処理をしていて疲れたので、お昼休みには「お散歩がてら果樹園へ~~」と、思いついたのですが・・・、
というのも、昨日友人から「大きな梨」を頂いたので~~~果樹園のこと思い出したんです(笑)

お隣に、普通のトマトを置いてみました~~大きさの違い~~わかりますよね?

これから、「梨」「ブドウ」の美味しくなるとき~~嬉しいですね~~♪