love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

お墓参り~~~。

2015-08-11 | アート・文化

13日からの「お盆」~~準備や来客、お棚経のためのご住職の来宅・接待・・・忙しくなる前にと、今日「お墓参り」に行ってきました。

菩提寺は7月のお盆。その時にお寺さんへのご挨拶は済ませてありますので、今日は「お施餓鬼の塔婆」を頂いて、お墓に供えて、お墓参りだけ~~。


カンカン照りの下でのお墓参りは、疲れました(苦笑)。
境内の「藤棚の下」で一休み~~、
なぜか「藤の花」がいくつか咲いているではありませんか!


藤棚の下には、「実」がいくつもぶら下がっていましたから・・・、


この花は「狂い咲き」だと思います(苦笑)。
あまりにも気象の変化のひどい今年・・・きっと、藤の花も迷ってしまったんでしょうね・・・。


暑い暑いと、ヘトヘトの感じで家に戻ったとき、郵便配達の方が、「はい、郵便です」と、渡してくださったハガキ~~♪
いつも、「絵手紙」で、季節のおたよりを下さる友人からのものでした。


軽やかな「風鈴の音」が聞こえてくるような絵手紙~~♪
なんだか「汗」も引っ込みました~~♪
ありがとうございます~~♪

気持ちも涼しくなった勢いで、今度は「実家の菩提寺」へ~~。
両親のお墓にお参りし、日々の平和と健康を感謝してきました。

さぁ~~、明日からは、忙しいお盆のモロモロに頑張ります(笑)


菩提寺の「首大仏」を、一枚~。