「harusan家のざる菊園」~~~の夢に向ってに挑戦中の私(笑)
4月24日に、新芽を植え替えました。
その時の「ざる菊」は、こちら~~。

一ヶ月が経過したざる菊の様子~~。

脇から枝も出てて来て、「なんとなく~~丸くなりそう~~♪」と、想像できます~~♪

5月2日に、植え替えたざる菊は・・・・、
なんだか悲しい・・・。

あまり成長がみられない・・・大丈夫なんでしょうか。

同じ日、菜園に植え替えたざる菊も、こんな感じですからいいんでしょうか?

枯れたりはしていませんので、これから大きくなっていくんでしょうか・・・。
一週間の差が、こんなに大きいとは・・・、気温とかも関係あるんでしょうね。
自然を相手の植物管理は、「ざる菊ビギナー」の私には難しい(苦笑)。
できることは「頑張ってね!」と、声をかけることだけ~~~~きゃははは