今回の旅行で楽しみにしていた一つが「山陽・九州新幹線」の「N700系」に乗ることでした~~(笑)
別に「鉄子ちゃん」ではないんですが~~~(苦笑)。
山陽新幹線が九州新幹線と相互直通になって5周年になるのだそうです! でも、その5年間に新大阪から先へは行ったことがなかったのです。
なので~~とっても楽しみでした~~♪
JR東海の新幹線は、かなり日常的に乗りますのでめずらしくもなんともない~(笑)

でも、パチリ~~~きゃははは

まずは「ひかり」で、新大阪へ。
新大阪で「山陽・九州新幹線」に乗り換えました。
「新大阪から鹿児島中央」までの直通「さくら」でした~~♪

この「ロゴ」~~、
JRのお出かけネットのページによると、
「相互協力し合い乗り入れを実現するJR西日本とJR九州の両社の関係を、手を携えて交わるような曲線で表現しています」
ということのようです。
「さくら」のN700系の車両~~、
「日本の美を追求した車両」だそうです!
6号車の指定席座席は、2列づつでゆったり~~♪

(これもJRのおでかけネットによると~~)
「朱桜調の風合いを基調にした客室、同じ色調の木材を採用した手すりやテーブル、濃菜種色の遠山模様のシートなど、落ち着いた上質の空間を演出。また、シートは700系ひかりレールスターの指定席サルーンシートの座り心地をさらに追求してモデルチェンジ。優しい寛ぎの時をお楽しみいただけます。」
だそうです(笑)

テーブルも「木」で柔らかい感じ~~♪

ペットボトル置きも新型~~♪

トイレや洗面所も「多機能型」になっていて「皆に優しい」デザイン~~♪
新幹線の変化に、旅行も楽しくなりました。
途中の駅で「Rail Star」に遭遇~~♪


ボディーのオレンジ色がきれいですね。
そして~~、
「エバンゲリオン」号にも遭遇~~!

すごい~~派手~~きゃははは
私は、アニメに興味がないのであまり気にしていませんが・・・人気度は高いみたいですね(苦笑)