毎年、家庭菜園で「ジャガイモ」を作っている夫~~。
「種イモ」を植え付けるのは、3月なのですが・・・、
ホームセンターでは、昨年の暮れぐらいから「種イモ」を売り始めています!
それが気になっている夫~~~「売り切れてしまうかなぁ・・・」と。(苦笑)
なので、今日買いに行ってきました~~♪
「ジャガイモの種類」って、たくさんあるんですね!
「こがね丸」~~。これは栽培したことありません。

「シェリー」~~。フランス産だそうです。

「アンデス」~~、外側の皮が赤くてきれいなので、夫にお願いして作ってもらったことありますが、あまり美味しいとは思えませんでした(笑)。

「メークイン」「北あかり」~~定番です。


「ほっかいこがね」「とうや」~~、これは名前は知っていましたが、作ったことはありませんので・・味は分かりません。


スーパーで売られているのは、「男爵」とか「メークイン」が一番一般的なのは、「作りやすい」のもあるんだと思います。
「収穫も多い」ということなんでしょうね!
いろいろ迷った夫は「harusan~~、どれがいい?」ですって~(笑)
で、結局~~、
「北あかり」が一番美味しいと思うわ~~と、いう私の意見で、今年は「北あかり30個」の「種イモを購入しました。

全部、芽が出たら~~~収穫はすごい数になりそう~~~きゃははは