時々、スーパーや産直販売所で「めずらしい食材」を見つけるのが好きな私~~(笑)
今回は「うるい」~~♪

食べたことありますか?
古くからの山菜のひとつみたいですが・・・知りませんでした。
(もしかしたら・・違う呼び名?)
最近は「促成栽培」が進みスーパーでも見かけることが多くなってきていますが、自然のものより「白の部分」が多いです。(ちょっと見は、ウドの小型です=笑)
苗を深く植えて、日の当たる部分を少なくしているからでしょうね。
そして~~、
食べた結果は、味も香りも癖がなく、しゃきしゃきっとした食感があります。
サラダには最高~~♪
スーパーの中に「地元の農家さんが栽培した野菜」が並ぶコーナーがあります。

可愛い「案山子さん」が目印(笑)。
ここに並ぶ野菜は、大きさも形も不ぞろいのものが多いのですが・・・「新鮮さ」が売りです。

「ロマネスコ」や「紫白菜」などの野菜もあります。
でも、お値段は決して安くない(苦笑)

地元のキーウイもありました~~♪

好奇心を満たしてくれるコーナー~~好きです(笑)