love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「眼内レンズ脱臼」のこと~~その⑤

2017-10-12 | 日記・エッセイ・コラム

今回の入院・手術は「目」のことなので~~、
他の部分は、いたって健康な私には「食事制限」など無し~~(笑)。

でも考えました~~!
病院の食事って、「カロリーは抑えられている」ので、(1600~1700calになっていました)「病院食」だけで過ごせば絶対に「ダイエット」できるかも、と~~~きゃははは

なので、持ち込んだ「おやつ」や「果物」は、「絶対食べない」と決めて、夫に持ち帰ってもらいました~~(笑)

入院中は、朝食だけの日、朝と夜だけの日、夕食だけの日、三食食べた日~~、いろいろでしたが・・・、
「美味しい」とは言えず・・・、毎回残していました(苦笑)。


例えば~~、
朝食です。



入院翌朝の食事に牛乳がついていましたが、あまり好きではないので残しました。
(牛乳だけでお腹がいっぱいになりそう)
そしたら、お膳を下げるとき、牛乳だけ置いてありました(苦笑)。



なので、次の朝は、牛乳だけ飲んで御飯は残しました~~きゃははは

昼食も夕食も、メニューはいろいろ工夫されていました。
「ちらし寿司」とか「きのこ蕎麦」とか「茶碗蒸し」まで~~。



たくさんの患者さんの分を作るのでしょうが、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供されていて嬉しかったです~~♪



ただ・・・病院食ですので、「塩分控えめ」~~(苦笑)
当たり前ですが・・・味付けが物足りない。
(「お醬油やマヨネーズ、ソース」などは、別添えでありましたから、自分で調整はできるんですが・・・)



まぁ、慣れればいいんでしょうが・・・。
私は、慣れる前に退院しました(笑)

で~~結果、体重に変化なし~~トホホ