love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ようやく、ほっ~~♪

2017-10-18 | 日記・エッセイ・コラム

目の手術を受けてちょうど4週間目~~。
経過観察の受診をしてきました。

めだった視力の変化はありませんが、傷の方は順調に回復しているそうです。
ただ、ちょっと目がゴロゴロしますので、その点を伝えたら、
「傷を縫った糸が抜けて浮遊物になっています」と、すっ~と取り除いてくださいました(苦笑)。

溶けない糸なので、傷が治って不要になった時点で抜けてくるのだそうです!
「まだ三箇所が残っていますので、これから抜けると思いますよ」と、言われました。
(手術は、4箇所の切開だったのです)

「へえっ~~」です(笑)


そして、
「順調ですので、お薬は回数を減らしましょう」とも~~♪

で~~、
二種類になり、一種類は「朝・夕の二回」のみになりました。




今の視力に合った「メガネ」も出来上がりました。
メガネ店の店長さんが「これが似合います!」と、太鼓判を押してくれた形です~~きゃははは



気にいっているフレームを何本か持っているのですが、

「ある程度の上下の幅がないと「中近用のレンズ」が入らない。
何度も作り直すと思うので、最終的にお気に入りのフレームにしましょう。
これを予備用に置いておくことにしたらどうでしょう。」

という結果でのこのメガネです。


初めての中近メガネですので、焦点合わせ方が難しい・・・。
それに、私は両目の視力のバランスが悪くて「眼内レンズ」を入れていたんですから、そのレンズが無くなったら・・・見え難いのは必然(苦笑)。

以前のように「不自由なく」というわけにはいかなそうですが・・・、しばらくこのメガネで様子を見ながら慣れるしかないんでしょうね。