9月、10月の「気温の激しい上下」「たくさんの雨」「台風の直撃」・・・等々で、我が家の菜園はトホホ状態だと夫が嘆いています。
気候だけでなく私の眼のこともあって、なかなか菜園の手入れも出来なかったみたいで申し訳なく思っています。
私も気になっていたので、今日二ヶ月ぶりに様子を見に行ってみまいした。

9月に種をまいた「小松菜」と「ほうれん草」~~、気温が低くてなかなか成長できないみたいです。
それに、芽を出した小さなときに、雨に当たって・・・泥はねにもなって・・・傷んでしまったとか。
ハウス栽培でないと、なかなかきれいな野菜はできないんでしょうね。

写真の奥の方の「聖護院大根」~~、こちらは何とか頑張ってくれているみたいです~~♪
収穫は12月ですので、この先が平年のような気候でいてくれたら、順調に成長してくれるかもしれません。楽しみ~~♪

「サトイモ」~~♪
こちらは、大きく立派になっていました!
そろそろ「試し堀り」をしたい頃ですので、来週にでも晴れ間をみて収穫しようと思います~~♪
菜園の空き地に植えた「ざる菊」~~♪

赤い可愛いお花が開き始めました~~♪

7月の猛暑、8月の日照不足に害虫の被害もあって・・・手入れも十分でなかったせいか・・・思ったほどきれいにならなかった今年です(涙)

やっぱり、愛情を持って手をかけてあげないと応えてはくれませんね・・・。反省しきりの私です。