love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

悩まなくても、いいと思うのですが~(笑)

2017-12-05 | 食・レシピ
住民相談の担当日の今日…、相談時間は、原則午後3時終了なのですが、最後の相談者が見えたのは、2時40分…、
終わって帰られたのが4時ちょっと前‼ ふぅっ…。

毎回のことですが、相談担当日は、精神的に疲れます。

なので、お昼のお弁当が楽しみ~(笑)

相談が始まる前に、役場の係りの方が「お弁当は何にしますか?」と、メニュー表を持って注文を聞きにきて下さるのですが〜(苦笑)、

「久しぶりに、ヒレカツ弁当にします」と、お願いしたら、
「すみません。値上がりしましたので、それは無理です」と、言われました。

「規定をオ一バ一した分は、個人的に払いますよ」と、130円を払いました~きゃははは

で、そのお弁当がこちら。


ボリュウムもカロリーも、かなりのものでした‼
(もちろん、ご飯半分残しましたが、カツは全部たべました。)
温かくて美味しかったので良かった~ご馳走さま🎵

いつも、このお弁当については考えるのですが…、担当の方で決めて「支給品」で用意してくだされば、それでいいのにと思うのは、私だけ?(笑い)

1ヶ月に一度くらい、ランチにこだわらなくてもいいのでは?
嫌いなら、一食くらい食べなくても大丈夫な私の考えは変?(苦笑)