love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

神様のご褒美?(笑)

2017-12-23 | 食・レシピ

暮れが押し詰まると・・・、大掃除を始める夫~(苦笑)。
「今年は止めましょう」と言う私に「harusanは見ていればいいよ」と、言うのですが・・・そうはいきませんよね?(苦笑)。

仕方がないので、いっしょに動きます(笑)。

今日は「キッチン」をきれいにしてくれました~~♪
あちこちに、新聞紙を被せて養生します。



換気扇やコンロの周辺の壁を、徹底的にきれいにしてくれるんです!



骨惜しみしない夫ですので、助かります~~♪(笑)。

夫にキッチンは任せて、私は「窓拭き」。
これも結構大変です!
チビの私は、高い場所は「台」が必要(笑)。危なそうな姿勢でしていた私を見て、「harusan止めて~~、明日僕がします」と、制止されました(笑)。
なので~~、お言葉に甘えて窓拭きは中止。

食器棚の中やサイドボード、キャビネットの中を整理整頓しました。
ふぅ・・・・疲れました!

毎年、毎年、同じ事をしている年末・・・進歩がない私たち夫婦です(苦笑)。

頑張った私たちに神様からのご褒美でしょうか~~、
お友だちが、いつものご挨拶~~と言って「ポンカン」を届けて下さいました~~♪



伊豆の名産品です~~♪ 
名前も「いでゆっ娘」~~可愛い(笑い)



大喜びして、即「味見」~と、口に入れていたら~~、
「ピンポン~~」と、ご近所の方が見えました(笑)。

「harusan~~、いつもお世話様。大小混ざっているけど・・・おみかん食べてね」と、持って来て下さったんです~~♪



「あら~~ありがとうございます」
こちらも、即、一つつまみました(笑)
甘くて美味しい~~♪




老体にムチ打って一生懸命働くと、神様が見ていてくださって、ご褒美をくださるんですね~~~きゃははは

感謝~~♪