love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

強風に耐えてくれました~~♪

2018-04-12 | 食・レシピ

台風並みの強風が吹き荒れた昨日・・・、
今朝になってようやく多少おさまって、ほっ~~。

「マメが倒れてしまったかもしれない・・・大丈夫かなぁ・・・」と、心配していた夫といっしょに菜園へ行ってみました。



駐車場から見た限りでは「大丈夫そう~~♪」
ちょっと安心して、菜園の中に入りました(笑)。



「すごい~偉い~!」
蔓の部分が多少支柱からはずれているのもありましたが~~、本当に良かった~~♪

お花も落ちることなく、たくさん咲いていました~~♪



今年のお豆は、
「キヌサヤ」と「スナップエンドウ」の二種類です。
我が家のお豆は、花の色は、紫と白~~♪ 
(どっちの色も、どっちのおマメにもあるみたいですが~笑)



実になるのは・・・後2週間くらい?


そして~~、
「じゃがいも」の芽も大きくなっていました~~♪



もう少し大きくなった時点で、「芽かき」をするのだそうです。



成長の良い芽を1~2本残すことで、大きな「じゃがいも」ができるとか~~。
収穫が楽しみです~~♪


まだ、種を撒いたばかりですが、「小松菜」の芽もたくさん~~♪



これから、「間引き」しながら大きくしていきます。

気温が上がってきたので、菜園の野菜たちもグングン成長してくれそうです。
私が活躍する「収穫」の日は近いことでしょう~~~♪(笑)


で・・・、
相変わらずビックリ~~~!



(おもちゃです~~きゃははは)