love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

初体験~~(笑)

2018-04-29 | 食・レシピ

長~~~いこと、前を通る度に「気になっていた」お店があります(笑)
お弁当屋さんの「○っと○っと」です~~~♪
いつもお客様が出たり入ったりしていますし、広い駐車場にも車がたくさん止まっているのをよく見ます。

「お弁当が美味しいのかしら?」
「値段が安いのかも~」
「一度買ってみたい」と、思いつつ勇気がありませんでした(笑)

ネットでお店のことを検索したら~~、

「○っと○っとの名前の由来には中々深い意味が込められている」ということが分かりました!

《 「○っと」は英語の「hot(温かい)」という意味に加え「ほっとする」という意味も含まれているようです~~♪
「○っと」の部分は「もっと」多くの人に提供したいという意味が込められているようです~♪ 》

う~~ん、いいですね~~♪

食べた人たちの感想も「美味しい」「暖かくていい」とか、好評みたいなので~~、
今日は「GWに入って二日目だし~~」と、訳の分からない理由をつけて寄ってみました~~~きゃははは

お店で注文して、出来上がるまで少し待ちます。
(注文を受けてから作るからだそうです)
待つのがいやな人は、電話注文をしておき出来上がった頃に受け取りにいくのもありみたいです。


私は、HPで「新メニュー」と書かれていた「しょうが焼き弁当」~~(4月2日からの発売です)。



甘味のあるタレの味付けの「豚肉」に、「おろししょうが」が乗っています~~♪

夫は、「ロースカツ弁当」~~♪



これも、かなりの好評みたいです。
カツの衣がちょっと厚いかな?・・・と、思ったのですが、以外に脂っこくない!


御飯も温かかったので、お弁当としてはありがたいかな。
お肉のお味も、お値段のことを考えれば、まぁまぁ・・・。(どちらも500円です)

好奇心旺盛の私は、「一度は体験してみたい」と、食べたお弁当ですが、これからも・・・は、微妙~~~きゃははは