神奈川県では、今日・・・新型コロナ感染者数が128人と、今までで一日の最多数になったとか・・・。それに100名以上は連続三日・・・。
毎日毎日暑くて、暑くて~、どこか涼しい場所に行きたいけど、今の状況ではちょと怖い・・・。外出は自粛しています。
今日も、朝から暑い!
どこの部屋にいても~~、午前中から温度計がどんどん上がっています!

今年最高の33度を超えた部屋も~!

外出自粛の日々、暑さの半端ない日々は、エアコンを効かせた部屋で、読書が一番~~~(笑)
8月に入って一週間ですが、三冊も読みました(笑)
「海が見見える家」 はらだ みずき 著

入社一か月で会社を辞めた主人公、その直後に、4年間も会わなかった「父親の死」が知らされた。
千葉の田舎に残された「海のみえる家」・・・、遺品整理を始めた主人公は、疎遠になっていた父の意外な事実を知ります。
豊かな自然が残る海辺の暮らしを通して、若い主人公は「自分の人生を見つめ直す」時間を過ごします。
何だか、気持ちのいい物語でした~~♪
「濁流 上下」 高杉 良 著

大好きな経済小説です(笑)。
あくまでもフィクションですが~~、なぜか登場人物は「これは~~あの人」「こっちは絶対あの方ね」~~などと、ノンフィクションではないかと思ってしまう楽しさがあります。
日本の企業の闇・・・、その中でおいしい汁を吸う人間・・・。
まぁ・・あり得るんだろうな(苦笑)
上下、一気に読んでしまいました!