数年前に、山形県の方から教えて頂いた「だし」~~♪
(お料理の名前が、「だし」です=笑)
暑い夏の日々の食欲増進にピッタリのお料理なので、毎夏、必ず2~3回は作ります~~♪

きゅうりやなす、オクラ、みょうが等の夏野菜を細かく刻み、お醤油やだし(めんつゆでOK))等で味付けしたものです、私は「刻み昆布」も入れます。
食欲のない時でも、ご飯にかけて食べると~~、以外や以外~~するするとご飯が食べられます(笑)
が^~、私が好きなのは「ソーメン」といっしょに食べること~~♪
連日の猛暑で、汗をかきすぎて疲れた・・・という今日のランチは、「だしかけソーメン」~~♪
(だしは、昨日の夕食にご飯にかけて食べた残りです)
それだけでは、力が入らないかも(笑)と、「トウモロコシご飯のおにぎり」も添えて~~♪
(あっ~、黄色のパプリカは飾りです~~きゃははは)

山形県の郷土料理~~~ファンです(笑)
(それぞれの家ごとに伝わる食材や味があるんだと思いますが、今harusan家風が一番~~笑)